※pixivにおいてはR-18Gイラストが多いため注意。
規制対象としての薬物は「覚せい剤」と一部をひらがなにして表記される。
「シャブ」、「スピード」、スピードの頭文字である「S」(エス)、「アイス」などの
俗称でも呼ばれる。
戦後ヒロポンの中毒者が問題となったことから日本での
規制が厳しくなり、1951年に覚せい剤取締法が施行された。
その作用の詳細は専門サイトなどを見て頂くとして、
大雑把に言えば神経伝達物質であるドーパミンを分泌させ、快楽を司る脳の一部を刺激する物質である。
そのため大変依存性が強く、また使っていくたびに離脱症状が強く出るようになり
より量をふやして使いたくなったり、やめることが困難になる。
そのため覚醒剤常用者には田代まさしのように何度も逮捕される者も珍しくない。
運良く止められたと思っても数年後にフラッシュバックが起こる場合もあり
一度手を出したら一生ものの戦いになるといっても過言ではない。
さらに中毒が進むと精神症状が激しくなり、精神科病院への入院が必要であり
最悪廃人状態ともなる。
数ある薬物の中でも特に恐ろしいものであり、絶対に手を出してはいけない。