概要
メイドインワリオシリーズのひとつである『超おどるメイドインワリオ』にて初登場。
それ以前にも『メイドインワリオゴージャス』のゲーム外キャラクター紹介PVにおいて彼女が登場し、任天堂公式チャンネルから視聴できたが、現在は削除されている。
『超おどる』におけるヤングクリケットのストーリーでは、
ボスペンギンに変装した上でヤングクリケットに戦いを挑むも、
実力差で負けてしまったためボスペンギンの背中から正体を明かし、
ヤングクリケットの姉弟子であることが判明した。
シカーダは「この姉弟子を負かすとは、私も負けてはおれんな」と言って去って行った。
しかし、ヤングクリケットとマスターマンティスはシカーダとはしばらく会っていなかったらしく忘れ去られていた。
なお、シカーダという名前はストーリー中には判明せず、エンディングの登場キャラ紹介で明かされた。
実は…
『みんなのリズム天国』内のエンドレスゲーム「カンフーボール」が初出。
これは、リズム天国シリーズは開発スタッフがメイドインワリオと共通しているため、しばしば両作品のキャラクターがゲスト出演しており、カンフーボールではメイドインワリオからゲスト出演したヤングクリケットが、相方のカンフーの女性とリズムに合わせてボールを蹴り合うゲームで、その女性が『超おどる』において名前と設定が追加された形でメイドインワリオシリーズに登場している。