ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
KV-2の編集履歴2012/10/20 18:59:10 版
編集者:らいでん提督
編集内容:本文を大幅加筆修正

概要

KV-1の車体に、152mm榴弾砲を装備した非常に背の高い砲塔を搭載した重戦車である。

ドイツ軍には『ギガント』もしくは『街路上の怪物』と呼ばれ、恐れられた。

しかし、152㎜榴弾砲を備えた砲塔は輪にかけて重く、通常でも難があったKV-1の機動力がさらに低下しており(7tほど重量増加)、一番の敵は『地盤の弱い場所』であった。

ましてや、車体が斜めになっていると砲塔の旋回すらおぼつかない有様だった。

とはいえ、装甲が非常に厚く(最大100mm以上)、その防御力はまさに要塞であった。

88mm高射砲すら弾き返し(ある戦闘では、水平射撃で6発撃ち込んだが、そのうち貫通したのは2発のみ)、ましてや当時の主力戦車などの主砲(37㎜砲や50㎜砲)では全く歯が立たなかった。

そのため、37㎜対戦車砲などは『ドアノッカー』とまで呼ばれる始末であった。

(砲弾が、まるでドアをノックするように、装甲表面を叩くだけだったので)

このように敵からはその卓越した防御力で恐れられたが、あまりの巨体と重量により使用出来る作戦が限られてしまうことがわかり、独ソ戦開始後ほどなくして生産は打ち切られ、ソ連の戦車としては少数の生産数で終わった。

その後、同じく152mm榴弾砲を装備したSU-152ISU-152が開発されたが、こちらは回転砲塔を持たない自走砲である。

関連タグ

KV-1 T-34 重戦車

関連記事

KV-2の編集履歴2012/10/20 18:59:10 版
編集者:らいでん提督
編集内容:本文を大幅加筆修正
KV-2の編集履歴2012/10/20 18:59:10 版