概要
- 日本馬の出走は19年ディアドラ以来5年ぶり2度目。3歳馬を送り込むのは初。また日本所属の騎手が参戦するのも本レース初となる。
出馬表
太字はG1馬。
番 | 枠 | 馬 | 性齢 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | オーギュストロダン(IRE) | 牡4 | R.ムーア(IRE) | A.オブライエン(IRE) |
2 | 6 | ハンスアンデルセン(GB) | 牡4 | C.ヘイズ(IRE) | A.オブライエン(IRE) |
3 | 7 | ルクセンブルク(IRE) | 牡5 | D.マクドノー(IRE) | A.オブライエン(IRE) |
4 | 1 | ロイヤルライム(IRE) | 牡4 | C.リー(GB) | K.バーク(GB) |
5 | 8 | エコノミクス(GB) | 牡3 | T.マーカンド(GB) | W.ハガス(GB) |
6 | 2 | ゴーストライター(IRE) | 牡3 | R.キングスコート(GB) | C.コックス(GB) |
7 | 5 | ロスアンゼルス(IRE) | 牡3 | D.マクモナグル(IRE) | A.オブライエン(IRE) |
8 | 3 | シンエンペラー(FR) | 牡3 | 坂井瑠星(JPN・栗東) | 矢作芳人(JPN・栗東) |
JRAオッズ
人気 | 馬 | 単勝 |
---|---|---|
1 | オーギュストロダン | 2.7 |
2 | エコノミクス | 3.0 |
3 | ロスアンゼルス | 3.5 |
4 | シンエンペラー | 7.9 |
5 | ゴーストライター | 8.5 |
エコノミクスはGⅠ初出走で最強格との対戦経験がないことが懸念点となっている。
レース結果
着順 | 馬 | タイム/着差 |
---|---|---|
1 | エコノミクス | 2:03:20 |
2 | オーギュストロダン | クビ |
3 | シンエンペラー | ¾ |
4 | ロスアンゼルス | アタマ |
5 | ゴーストライター | ¾ |
概ね一団で進行。後方待機だったエコノミクスが馬場の真ん中あたりから伸びて、馬体を併せてきたオーギュストロダンとの追い比べを制した。
- エコノミクスはG1初挑戦で戴冠。T.マーカンド騎手とW.ハガス調教師は共に本レース初勝利。