ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

チラシの裏

ちらしのうら

文字通りにチラシの裏面、またはそこに描かれた落書き、またはそのような絵を称して言う。

概要

実際に白紙チラシ再利用キャンバスとした落書きの意味で使うのが一般的だが、作者側からはそれだけでなく、「そのようなみすぼらしいキャンバスに描きつける程度のつまらない落書きである」とラフスケッチなどに遠慮の意味を込めて使うタグとしても使用される。

由来と使用上の注意

チラシの裏にでも描いてろ」と言うネットスラングに由来する表現であるが、これは、「そのようなみすぼらしいキャンバスに描きつける程度のつまらない落書きである」と描かれた絵を貶める目的で使う言葉である。

このため、絵を描いた人自身がタグ付けするのが普通であり、実際にチラシの裏に描かれたものでない限り、他人が付けると罵倒の意味になるのでその点については留意が必要である。

その他

近年は両面印刷によって裏が白紙のチラシは減少しているため、チラシの裏に描こうにもなかなか描けないこともある。

仮にあったとしてもつるつるした紙が多いため、鉛筆やシャーペンだと描きづらいものでもある。

更に新聞の購読数の減少により折込チラシも減少して、そもそも定期的にチラシを入手する機会が少なくなってしまった。

また、『この歌の歌詞は~チラシの~裏です、てへっ!』というように、文字媒体に対して使うこともある。

代用品

無料ではなくなるが、安価に手に入るものとしてノートやお絵かき帳・メモ帳など、60~80枚以上の大容量のものが100円ショップにも売られているため、そちらを利用すると通常の店舗購入よりも安く手に入れることができる。

カレンダーポスターなども大きな白い裏地がある場合もある。

関連タグ

チラ裏 落書き イラスト

布団を敷こう、な!:アダルトBL漫画『俺の先生』に出てくるセリフだが、その改変として『ここはお前の日記帳じゃねえんだ チラシの裏にでも書いてろ! な!』というものがネットで見受けられる。

関連記事

親記事