ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

特撮アルファ(Twitterにおける)の編集履歴

2025-02-19 16:13:51 バージョン

特撮アルファ(Twitterにおける)

とくさつあるふぁついったーにおける

特撮アルファ(Twitterにおける)とは、X(旧Twitter)にて活動している主に特撮にわかなどのユーザーを指す。

特名ーズの皆さまへ

お願い

特撮アルファを続々と追加していただけると幸いです。

特撮アルファと判定する条件(追加・削除OK)

①にわか知識全開ツイート

②東映等公式の画像を数枚乗せ、共通点クイズやにわか知識全開ツイートをしている。

③画像を載せその画像まんまの事をただ書く。

④リプライで字幕付きキャプ画で争いを行う(特名を除く)。

⑤無断転載でインプを稼ぐ(特名を除く)。

⑥あいさつツイに関係ない画像(東映などの公式画像)を載せる。

⑦(例外)ハッシュタグでフォロワーを稼ぐ。

⑧パクツイを行う。

※特名でも運営者(中の垢の人物)が上記に該当する場合、特撮アルファと認定する。

記事を編集する場合は上記の内容を把握したうえで編集をお願いします。


概要

特撮アルファ(Twitterにおける)とは、X(旧Twitter)に生息している、主に特撮にわかのことを指す。


数年前から多数存在しており、ここ2,3年で急激に増加した。

主に、ウルトラマンスーパー戦隊仮面ライダーの特撮アルファが生息している。

メタルヒーロー等の東映特撮や、東宝特撮の特撮アルファが存在しないのは、そこまでのレベルに達していないということだろう。



ユーザー

2025年2月時点、数えきれないほど無数のアカウントが存在しているため、代表的なアカウントを紹介する。


わぁ(?)

特撮アルファを語るうえで絶対外せないのがこの人物。

該当するのは①・②・③・⑤・⑥・⑦・⑧の7つ。まさにレジェンド。

約6000千人のフォロワーは、殆どハッシュタグで稼いだフォロワー。

「学校から帰りました~」などのツイートには全く関係ない東映特撮(主に仮面ライダー)の画像を載せている。

自分だけが面白いと思ったツイートを投稿し、指摘されることもしばしば。

そのたびに指摘してくれた人間をブロックする。

それに加えにわかで、誰でもわかるような特撮知識を思いっきり間違えたり、抜けが生じたりする。

そのたびに指摘してくれた人間をブロックする。

しかもパクツイする。

そのたびに指摘してくれた…以下略。

未だ中の人物詳細こそ掴かめてはいないが、分の構成や文章、日々の投稿からして恐らく小6頃ではないかと推測される。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました