概要
有効射程は標準で24㎞、ロケット補助推進弾で30㎞。最大連射速度は15~20秒で3発、持続連射速度は毎分2発。通常は車両により牽引されるが、短距離の陣地変換ならば最高時速20㎞/hほどでの自走が可能。日本の陸上自衛隊も制式採用し、約400門を日本製鋼所でライセンス生産、運用している。国内正式名称は「155㎜りゅう弾砲FH70」で、愛称は「サンダーストーン」であるが、「エフエイチななまる」と呼ばれる事の方が圧倒的に多い。
ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
2013-02-19 17:26:12 バージョン
えふえいちななじゅう
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました
ピクシブ百科事典では今後の開発の参考にするため、フィードバックを募集しています。あなたが使っていて感じたこと、見つけた問題をお寄せください。
いただいたフィードバックへの返信は行っていません。ご利用の際にお困りの場合は、ヘルプセンターをご覧ください。
個人情報は含めないようにしてください。
送信しました
またお気付きの点がありましたら、お気軽にフィードバックをお寄せください。