なぜ「くんさん」?
REFLEC BEATのマスコットキャラクター「パステルくん」につけられた
(プレイヤーと一部コンポーザーによる半公式の)敬称である。
理由には
・MAX MAXIMZER(Qrispy Joyboxの別名義)のお友達だから
・REFLEC BEATに移植された大量のコナオリ曲はパステルくんさんがごうd・・・貰ってきたから
など色々あるが、一説によると「DEADLOCK」のジャケ絵がパステルくんさんの……うわなにをするやめr
決して蔑称の意味合いで使われてる訳ではなく、むしろ敬称の意味で使われている。
確 実 に 。
パステルくんさんの実力
coletteでは稼働記念のイベント『リフレクしようよ!キャンペーン』 にて
『パステルくん』というカードネームでコンポーザーと共にマッチングに参加、全国のプレイヤー達と対戦ができたのだが・・・・
- FLOWERのHARD(Lv10+)でAAA+フルコンボ
- VALLIS-NERIAのHARD(Lv10+)でAAAクリア
- HAERETICUSのHARD(リフレク最難譜面)でマッチング待ちをしていた
以上の凄まじい腕前を披露してプレイヤーを返り討ちにしていた。
ちなみに、coletteのCPUパステルくんさんもレベル100を超えると途端に鬼畜な腕前となる。
レベル120を超えるとどの譜面でも安定してランクAAA+かつフルコンボを出してくるようになり、
ランカーさえ太刀打ちできない上に全国トップを更新するスコアを叩きだすという。
- HAERETICUSのHARD(Lv10+)でAAA+フルコンボを同時達成
まさに、悪夢である。
(なお、他の曲でもレベル150ともなると、KAC2011覇者のN.E.X.T.すらぶちのめすという恐ろしい腕前になる。)
いろんな意味でREFLEC BEAT最強のネズミと言えよう。
来年のKACが楽しみである。
※ニコニコ大百科の「パステルくん」から一部引用