ミラルパとは宮崎駿著『風の谷のナウシカ』に登場する架空の人物である。
****土鬼(ドルク)諸侯連合の長(オサ)として
アニメ映画版ナウシカに登場しない国である、土鬼は他民族国家であり、常に民族間の紛争の危機にさらされているが、ミラルパは宗教を創りだし他民族を一つにまとめていた。
****ミラルパの政治姿勢の変化
ミラルパは父である初代神聖皇帝の後を継ぎ兄であるナムリスを抑えて即位した。これは神聖皇帝は超常(超能力)を持つ者が即位するしきたりがあったからである。当時のミラルパは慈悲深い性格で民衆の平安を心から願っていたが、いつまでも愚かな民衆に絶望してゆき恐怖政治に移行していった。
が、恐怖政治の移行後も貴賎を問わず有能な者な要職につけたので多くの人々からは忠誠を集めていた。
呆気ない最期と救い
ミラルパは「老いと死」と「帝国の分解」を深く恐れていた。
「帝国の分解」について
「青き衣の者」と呼ばれた土鬼の古い宗教の予言を懸念していた、なぜなら、ミラルパは宗教で国でまとめており、そのまとまりを壊すモノと考えたのである。そして文字通り「青き衣」を着ていたナウシカを敵と定め命を狙った。
しかし、返り討ちにあったミラルパは旧世界の人類が残した「墓所」と呼ばれる所で治療を受ける事となるが、兄の策略により暗殺された。
その後、ミラルパの魂は、なおもナウシカに執着し彼女をとり殺そうとしたが、逆にナウシカによって癒されて成仏していった。
「老いと死」について
ミラルパは「老いと死」を何よりも恐れていた、理由は先代皇帝である父親が延命処置である移植手術の失敗で肉体が崩れ落ちながら死亡するという大変ショッキングは死に方をしたためである。
関連イラスト
ミラルパ に関するイラストを紹介してください。
関連イベント
ミラルパ に関するイベントがありましたら、紹介してください。
関連タグ
ミラルパ に関係するタグがありましたら、紹介してください。