ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

データ

初出第一世代
いりょく50×2
めいちゅう90
PP10
タイプじめん
わざ分類ぶつり
攻撃範囲相手一体
直接攻撃×
英語名Bonemerang

概要

ポケモン初代から存在する技。現在でもホネこんぼうと共にカラカラガラガラの専用技である。

威力は50×2回の連続技で実質じしんと同じになるため、命中率の不安定さもあって専用技であってもガラガラの主力技はじしん安定であった。

しかし、攻撃範囲が相手一体なのでダブルにおいてはこちらの方が使いやすい。また威力が分散されるためカウンターで倒されにくくなるのも利点か。

第五世代ではがんじょうが強化された事や連続技にきあいのタスキみがわり貫通効果が付いた事により実質的に強化された。

特にがんじょうは地面弱点が多い事やガラガラがふといホネで強力な攻撃力を持っている事からガラガラの主力技はむしろこちらの方がメジャーになりつつある。

第五世代で登場したギギギアル系列の専用技ギアソーサーはタイプ以外はこの技と全く同じ仕様。

関連記事