ミミとは、マーメイドメロディーぴちぴちピッチに登場する悪役キャラクターである。
無印27話~49話、ピュア2話~33話、39話登場
CV・下屋則子
概要
ガクト(ガイト)によって生み出された水妖、「ブラック・ビューティー・シスターズ」の妹。
無印はガイトに使える水妖、ピュアはミケルの御使い。
本来の姿はオニアンコウ。口癖は「ホントだよねー」。
原作での出番は少ないが、アニメ版ではメインエピソードもあるレギュラーキャラクターである。
初登場時はるちあ達の歌が通用しない、マーメイドを苦しめる力を持つ歌での攻撃など、視聴者を驚かせた。(ちなみに、敵が歌で攻撃したのは彼女達が始めてである。)しかし、るちあ達が「KIZUNA」を歌うようになってからはパターン化し、敗北が続く。
48話にてガイトに叩かれたことに逆上し、ガイトを裏切る。ノエルとココの真珠を持ち出し、マーメイドプリンセスと交戦するも、敗北。ガイトによって本来の姿に戻されてしまう。
ピュアではミケルの力により復活。性格は無印時代と比べるとかなりコミカルになった。27話ではシェシェと喧嘩し陸の世界にとび出す。途方に暮れていたところを人間の姿のるちあに救われ親しくなる。このことが原因で、33話ではるちあ達の正体に気がつき戦意喪失してしまう。その後、ミケルに取り込まれる捨て駒だったことを知りシェシェとともにミケルに歌で戦いを挑むも力及ばず取り込まれてしまう。
最終話の39話では謎の復活を果たす。
姉妹共通の持ち歌は「黒の協奏曲~concerto~」「闇のBAROQUE-バロック-」
姉・シェシェとの関係
常に行動をともにしている仲の良い姉妹。と、言いたいところだが、シェシェに触られただけで頬を染めたり、「黒の協奏曲~concerto~」のPV中にキスをするフリをするなど、朝8時に放送していたとは思えない百合さである。しかし、ピュア中盤以降は以前のような百合表現がかなり減った。
ピュア27話では、シェシェと口論になり海をとび出してしまうが、仲直りしたいという気持ちはあったようである。るちあ達から励ましやアドバイスをもらい、精一杯の力でマーメイドプリンセスと交戦し、最終的にはミミの気持ちがシェシェに伝わり和解する。そして絆はより深くなる。(ピュア33話にてその様子がよく覗える)
関連イラスト
別名・表記ゆれ
関連タグ
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ぴちぴちピッチ シェシェ ブラック・ビューティー・シスターズ