ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:山狼
編集内容:新規記事作成したはいいが、暫定版だ。作成した時点で完成といえなくもない。 後で改良しようか…いや、他の人がやってもいいんだぞぉ!!やる必要があるかもわからんがな。

シェオゴラス

しぇおごらす

シェオゴラスとは、The Elder Scrolls に登場する超ハイテンションお爺ちゃんのことだ!超だ!腸でなわとびしようぜぇ!!

ニューシェオスに寄ることがあったら、私を訪ねてくれ。イチゴのトルテをごちそうするぞ。一期一会のトゥルットゥー!

ああ!それと概要!概要のためなら死んでもいい。

シェオゴラスとは、The_Elder_Scrollsに登場するDaedraの一柱である。

「狂気の王」と名乗るとおり、狂気を司るDaedra。とてもハイテンションなお爺ちゃんで、キチガイじみているのが最大の特徴。

腸でなわとびしたがったり現人神のいる大都市に巨大な岩をぶち込んだり退屈だからという理由で平和なカジートの村を燃えてる犬を空から降らせ混乱に陥れたりしている。

信者や彼の領域の住人もいろいろと狂っており、私は犬と自称するトカゲ人間や「子供を食べたい」とボヤく男。死体から人造人間を作った挙句それを「息子」と呼ぶ死霊術師。自分を可愛いと自称するオーク(男性)などいろいろとすごい。

第4作Oblivionでは、彼の領域であるShivering Isles(通称ガクブル島)に遊びに行くことができる。

シェオゴラスに頼まれていろいろなお使いをすることになるのだが、その報酬も執事のHaskillを呼び出す呪文(Haskillは何もせずに変えるうえに、呼ばれる度にかなり嫌そうな顔をする)だったりする。

Skyrimで登場する彼はShivering IslesをJyaggalagから救ったOblivionの主人公である。

関連タグ

The_Elder_Scrolls

関連記事

編集者:山狼
編集内容:新規記事作成したはいいが、暫定版だ。作成した時点で完成といえなくもない。 後で改良しようか…いや、他の人がやってもいいんだぞぉ!!やる必要があるかもわからんがな。