ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マリー(ペルソナ4)の編集履歴

2013-12-27 18:46:23 バージョン

マリー(ペルソナ4)

まりー

マリーとは、『ペルソナ4ザ・ゴールデン』のキャラクターである。

概要

プロフィール

生年月日?年?月?日
星座???
身長???
体重???
血液型?型
CV花澤香菜
アルカナ・コミュ永劫

 ペルソナ4をPlayStationVitaに移植したリメイクバージョンであるペルソナ4ザ・ゴールデン(以下、P4G)で新たに登場したキャラクター。ベルベットルームの住人の少女。しかし、たまたまそこにたどり着いたらしく、部屋に訪れるまでの一切の記憶を失っている。


人物像

 性格は目に見えて子供っぽく、無愛想で移り気。また、感情の起伏が顔に出易く、感情的になると「ばかきらいさいてーさいあく」というように棒読みで羅列した言葉を捲し立てる事も。

 以上のような性格と、これまでの住人が着ていた蒼や黒と言った暗色の服装とは異なる服装に身を包んでいる事と、元々がベルベットルームの住人ではない事も相まって、今までの住人達が持つ独特の雰囲気は極めて薄い。

 マーガレット曰く「未成熟な存在」との事で、「ベルベットルームの住人見習い」という役割といったところか。マリー自身もまだベルベットルームの雰囲気に馴染めない様で、部屋の中を「退屈」と言ったりベルベットルームの主であるイゴールを「」呼ばわりしている。


 彼女の趣味にポエム制作があり、心に思ったことを言葉にして便箋に書き連ねている。ベルベットルームを訪れていると、月に一度の周期で彼女のポエムを見る事が出来るイベントが発生する。

 …で、肝心のポエムの内容だが、ハッキリ言ってイタい。しかも、よりにもよってマリーのフルボイスで読み上げられる為、その破壊力は非常にヤバい。

 詩を書いた本人も恥ずかしいようで、見られたと知るとすぐさま必死な顔で主人公に迫る。かわいい。


 前述したとおり、彼女は記憶を失っており、「住人見習い」と言う役割や帽子やバッグなどの持ち物、そして「マリー」という名前は全てマーガレットから「便宜上与えられたもの」彼女のコミュではベルベットルームに入る前から持っていたという唯一の「自分の持ち物」である古い竹櫛を頼りに、主人公や自称特別捜査隊の面々と交流を重ねつつ、自らの記憶を思い出そうと奔走する姿が描かれる。


 尚、彼女はP4Gで追加された新要素である「スキルカード」を管理している。ダンジョンなどで手に入れたスキルカードを彼女に渡せば、スキルカードの複製を行ってくれる。(但し、3学期中はとある事情から、スキルカードの管理はマーガレットが兼任する事になる。)


 

関連イラスト

Marieマリーセンシティブな作品【P4G】虚ろの森の少女

別名・表記ゆれ

マリー


関連タグ

ペルソナ4 ペルソナ4ザ・ゴールデン P4G ベルベットルーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました