ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※この記事はゾイド専用です(絵を検索する)。

一般的なアイスキャンディーのものについては、「ダブルソーダ」の記事を参照してください。


スペック

型番
  • RMZ-30(旧バトスト)
  • RZ-019(新バトスト)
所属ヘリック共和国(バトスト)
分類
全長11.6m
全高3.96m
全幅9.72m
重量19.7t
最高飛行速度415km/h
乗員数2名
武装(旧→新)
  • 4連対空砲→4連装マシンガン(頭部前面)×1
  • 対空ビーム砲 ×2 → 対ゾイド小口径2連装ビーム砲 ×1(背上)
  • レーザー照準器→レーザーセンサー(触角)×2
武装(新のみ)
  • ブレイクソード(大顎)×2
  • フレキシブルスラスターバインダー(前翅)×2
  • ウイングスタビライザー(後翅)×2

概要

ヘリック共和国軍が開発したクワガタムシ型対地攻撃機ゾイド。サイズは小型ゾイドクラス。


甲虫は上手く飛ぶことは出来ないが、この機体はなんの問題も無く空を飛べる。地球昆虫惑星Ziの生命体を一緒に考えてはいけない。


主な任務は偵察だが、豊富な武装と大顎のお陰で戦闘も得意。後翅は武器にもなっており、すれ違いざまに敵を切り裂くことも出来る。通称・空の掃除屋。地球に於ける戦闘ヘリ的なポジションにある。

また複座型であることを活かして部隊指揮官機として運用された記録も存在する。


ゼネバス帝国軍の飛行ゾイド・サイカーチスに対抗して作られた。打倒・サイカーチスを目指して開発されているため、スピード・攻撃力など全てのスペックにおいて上回っている。惑星Ziではカブトムシよりもクワガタムシのほうが強いみたいだ。

なお空戦用のゾイドであるにも拘わらず、サイカーチスと同様にコクピットは屋根のない吹き曝しである。正直乗りたくない。

  • 後述の通り、アニメの世界ではダブルソーダとサイカーチスは共通の先祖を持つとされる。

Zi大異変の後も生き残っており、西方大陸戦争序盤にてサイカーチスに苦しむ共和国軍が本国から急遽派遣してきた。


活躍

アニメゾイド-ZOIDS-』ではリーゼの初代乗機として登場した。


オーガノイドとの合体によって進化しており、バンブレードライガーを追い詰める活躍を見せている。また、また、スペキュラーの影響でデススティンガーに匹敵する超大型ゾイドに変貌していた。


リーゼ@祝サイコジェノザウラー発売

本作では、ダブルソーダとサイカーチス共通の先祖の古代昆虫が登場している。サイコジェノザウラーと同様に、精神攻撃を得意とする。


後のアニメシリーズでも出演しているが、やはりキットよりも巨大に描かれている。


ゾイドフューザーズ』では17話に登場したハイジャック犯が、ホエールキング内に分解した状態で密かに持ち込み、乗客を人質に取るために用いた。また、ブレイクソードはある種の高周波ブレードのように物体を切る描写がある。


特異例

当時(無印時)発売されたキットカタログVol.2では、あろうことかデスザウラーのライバルとして表紙を飾っている。


このカタログはダブルソーダが映像デビューする前のものであり、リーゼ機をはじめ、アニメでの彼らが誇張ではないことを示している。


また、バトルストーリーでは、共和国のコマンド部隊ブルーパイレーツの援護に登場しており、レッドホーンを罠で倒している他、チェスター教授の救出作戦にも参加していると言う活躍をしている。

このチェスター教授救出作戦は、当時の児童誌に掲載されたジオラマではデスザウラーの追撃を見事に振り切っている

このように大型ゾイドを相手に立ち回ることが多く、当時の共和国軍のエースとして活躍したことが窺える。


平成シリーズにおいての新大戦でも、西方大陸戦争序盤にてガイロス帝国に占拠されたオリンポス山の山頂の偵察を行ったり、またデスザウラーの暴走で山頂の基地が壊滅した際には危険を顧みずに生存者を探し、その結果高速部隊の生き残りであるトミー・パリス中尉をコマンドウルフの頭部部分と一緒に救出した。


なおこの時、コマンドウルフの頭部には基地で入手した古代文明のテクノロジーのデータ、つまりオーガノイドシステムの情報が入っており、ある意味では後の戦局に影響を及ぼしたと言える。


関連タグ

ゾイド  昆虫 甲虫 クワガタムシ リーゼ 巨大化


サイカーチス


クワガタ型ゾイド

フライシザース ギラフソーダ クワーガ

関連記事

親記事

ヘリック共和国 へりっくきょうわこく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2883

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました