ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

特捜エクシードラフト

とくそうえくしーどらふと

多様化する犯罪から人々を守るために、3つの魂が炎となって燃えた! これは明日の地球に愛と優しさを求めた、特別救急捜査隊の物語である!
目次 [非表示]

あらすじ

犯罪、環境汚染、自然災害など高度化、複雑化する人類の脅威に立ち向かうべく、警視庁・消防庁・防衛省・厚生省など様々な分野からのスペシャリストが集結し、ウインスペクターソルブレインに続く新たなレスキューポリスが誕生した。それが、SRED(SPECIAL RESCUE EXCEEDRAFT)こと特別救急捜査隊エクシードラフトである。


概要

『特捜エクシードラフト』は、1992年2月2日から1993年1月24日までテレビ朝日系列で毎週日曜8時00分から8時30分(JST)に全49話が放送された、東映制作の特撮テレビ番組。『メタルヒーローシリーズ』の第11作にあたる。また、レスキューポリス最終作でもある。

過去二作のレスキューポリスの系譜を継いだ作品だが、エンターテイメント性が重視され、タイムマシンや宇宙人などのフィクション感の高いギミックも次々登場している。特に中盤以降はオカルト色が強く押し出され、神と悪魔の戦い(ハルマゲドン)をテーマとする壮大な神話的大河ストーリーが展開された。


終盤では天使が人類を選別しに降臨したり、ヒロインが処女懐胎でメシアを身籠ったりと、レスキューポリス三部作としてはかなり異彩を放った展開が繰り広げられた。(「人類という種」を神の選別からレスキューするという意味ではレスキューポリスの枠組みではあるが)


組織

ICPONASA消防隊と幅広い組織からの人選がなされているが、彼らがなぜ警察官の階級を与えられてるかは謎である。

東京港晴海客船ターミナルに本部を設けており、新設当初は本部長を中心にフリーダムな職場環境だった。陣容は後述の5人の他に婦人警官が数名常駐したりと、前身組織のソルブレインと比べてかなりの少数精鋭による組織である。


登場人物

エクシードラフトとその関係者たち

叶隼人/ドラフトレッダーシンクレッダー(演:影丸茂樹)


村岡耕作/ドラフトブルース(演:河井マモル)


大熊拳/ドラフトキース(演:榊原伊織)


桂木重吉(演:福田豊土)

エクシードラフトの本部長で、隼人同様、インターポール(ICPO)に所属していた。54歳。階級は警視監。普段は呑気だが、事件が起こるとメンバーに的確な指示を与える。趣味は釣り、浪曲鑑賞。一時期、極秘任務のため古巣のICPOに赴いていた。


一色哲夫(演:溝口舜亮)

極秘任務でパリへと赴いた桂木の本部長代理を務めた(第11~18話)。階級は警視監で、50歳。尚、桂木と一色は対面していない(最終話にも出ていない)。


日向愛(演:中村由利)

エクシードラフトのメンバーで、主にデータ解析官を務める。22歳。階級は警部。かつてはアメリカ航空宇宙局(NASA)に所属していた。事件が起こるとコンピュータをオペレートし、メンバーをバックアップする。頭脳明晰で、スポーツ万能。特に剣道が得意であり、インターハイで優勝している。


日向勝(演:韮澤雄希)

愛の弟で10歳。姉同様、剣道に勤しんでいる。東郷に拉致されたり、美香が使役する神のサンタに連れ去られるなど、秋葉が担当した事件に巻き込まれることが多い。中盤以降はなぜかオープニングのキャスト紹介で名前が出なくなる。


正木俊介(演:宮内洋

かつてウインスペクターとソルブレインを設立し、その指揮を揮った人物で、現在は警察庁に在籍。後付けであるが、エクシードラフトの設立にも協力したとされている。階級は警視監。43歳。


ICPOでの極秘会議の出席後、大門が裏で糸を引いている事件の捜査のため、エクシードラフトとの合同捜査に乗り出す。対策会議を開くために日本を離れるが、大門の力で飛行機ごと幽閉されてしまう。大門が倒されたことで無事に帰還することができ、エクシードラフトと合流した。尚、神と悪魔の戦いにおいてウインスペクターとソルブレインの活動については一切触れられなかった。


その他

矢崎文三(演:春田純一、幼少時代:宮野真守

本名:フェルナンド・モラレス・ヤザキ。バイオテクノロジーを駆使した謎の犯罪組織「赤いスペード」の首領で、第4、7、8話に登場。元は南米のスラム出身の日系3世で、そこからのし上がるべくマフィアの一員となったが、事故により下半身不随となり、影武者としてクローンを製造している。最期は隼人の説得の末に自爆した。


大規模なレギュラー敵組織が全二作には登場しなかったので早期退場が惜しまれる。ちなみに少年時代を演じたのは子役時代の宮野真守である。


デビット秋葉(演:嵯峨周平)

第19~20話・第28~29話・第43~44話・最終話に登場。28歳。元は中南米テロ撲滅委員会の特別捜査官だったが殉職し、その体に宇宙生命体が乗り移った。秋葉に乗り移った宇宙生命体は宇宙の犯罪者となってしまった弟を追う宇宙捜査官で、実体を持たない意識だけの存在。当初は隼人達と対立するも互いに認め合うようになり、協力関係となる。弟と同じく光線を放って攻撃するメリケンサック状の武器を持つ。


第43~44話では、「神と悪魔の戦い」が絡んだ事件を捜査するエクシードラフトに協力。第44話のラストで大門に抹殺されたかのような描写があったが、最終話で生命体状態のまま隼人らに加勢したことで無事が確認された。


カルロス東郷(演:神威狂児)

第19~20話・第28~29話に登場する国際的テロリスト。デビット秋葉に射殺されたが、その体に宇宙生命体が乗り移った。実は秋葉に乗り移った宇宙捜査官の実弟であり、犯罪によって両親を失った事が原因で道を踏み外し、捜査官となった兄と死闘を繰り広げてきた。しかし、自分のことに責任を感じた兄の心情を知り涙を流しつつも兄の制止を振り切って自殺した。


美香(演:森安加代子)

第33話より度々隼人の前に現れる謎の少女。その正体は神に遣われし者・天使ミカエル。種として人類を存続させるために子供達を大門の魔の手から守る使命を帯びて行動しているが、その実態は極端な選民主義であり、人間に対しては尊大かつ冷淡で、エクシードラフトが神の意志に反するとあらば排除も辞さない態度を取るなど、目的の為ならば手段を選ばない非情さを持つ。サンタクロースを自らの使者として操り、大門の黒いサンタクロースと戦わせるシーンもあった。


第48話では愛が身籠った神の子を守るために負傷し神の許へと戻るも、大門打倒後に再び姿を現し、人類に地球の未来を託した。


大門巌(演:阿部祐二)

第33話より登場する大門コンツェルンの総裁。その正体は悪魔であり、「神と悪魔の戦い」に勝利すべく様々な手段を用いて人類を脅かす。終盤ではオゾン層を消滅させて地球環境を破壊し、人々の心をも荒ませ、更には耕作と拳の精神を支配して操り、エクシードラフト本部を壊滅させた。これらの数々の超常現象を引き起こすだけでなく格闘術にも長けており、最終話では隼人を圧倒している。


湯田や爆弾ロボット(厳密には、湯田の配下)、黒いサンタクロース、紳士服の老人や少年を手駒として操り、登場初期には二人の女性秘書を侍らせていた。また、テニスを趣味としているらしく、劇中では何度かテニスをする姿を見せている。尚、美香と大門は直接対面していない。


演じたのは、「事件です」でお馴染みの阿部祐二である。


基本装備

EDRT-003 アクセスロックS

多目的小型無線機。音声通信の他、ボタンを使用した暗号通信、シムの遠隔操作などといった機能を持つ。また、戦闘や救助の必要がある時にはアクセスロックキャッチャーに差し込む事で、格納された各トライジャケット・バトルジャケットを「実装」する。

なお、劇中で使用されたプロップは基本的に玩具を流用しており、玩具の広告でもそれを売りにしていた。


EDRT-009 特捜手帳

特殊捜査警察手帳。3人がエクシードラフトの隊長もしくは隊員である事を証明すると共に、付属しているデータチップが捜査やレスキュー活動に必要なデータを素早く提供する。これまでのシリーズで登場した同系統のアイテム(電子手帳・特警手帳・ソルインジケーター)と異なり、本編への登場は中盤からとなっている(第25話以降)。



EDRT-001 リボルバックG-3

エクシードラフト隊員の制式銃である多機能ハンドガン。6つのモードの切り替えが可能であり、1 - 3はそれぞれ普通の実弾の「ブラスター」、速射レーザーの「レーザーパルス」、消火ビームの「ケミカルショット」として、実装前に使用される。劇中では「レーザーパルス」と「ケミカルショット」は使用されなかった。

また下記のトライシャフトを追加装着することで4 - 6のモードが使用可能となり、レッダーはブラスターの5倍の威力を誇る「ハイパーブラスター」、ブルースは麻痺ビームや電撃ビームを発射する「サンダーグレネード」、キースは冷凍ビームの「フリーズレーザー」とレーザービーム銃として使うことができる。


EDRT-002 トライシャフト

特殊警棒。


EDRT-004 ハイドランダー

スクラムヘッドのトランク内に備え付けられた携帯式放水銃。


EDRT-005 ターボユニットW

トライジャケット・バトルジャケットの足首部分に備え付けられた加速装置。「ターボユニット!」の掛け声で起動し、ファンの高速回転によりレッダーは秒速110メートルのスピードでの走行が可能となるほか、レッダーは100メートルまでジャンプ力を高めることができる。


EDRT-006 ガードラー

第11話より登場した、ターボユニットWの長時間使用によって生じるトライジャケットの高熱化のダメージを軽減するための装備。その形状から盾としても使用され、敵のあらゆる攻撃を防ぐ。


EDRT-008 ビルドライバー

第21話より登場したレスキューツール。「ドリルモード」と「ディスクソウモード」の2タイプのユニットを付け替えることによって威力を発揮し、主に人がエレベーターなどに閉じ込められた場合に使用。また、リボルバックG-3と合体し「リボルドライビングモード」として使用するとパワーが10倍にまでアップする。


メカニック

SRED-01 スクラムヘッド

四輪駆動のレスキューカー。耕作、拳が主に使用する。トライジャケットも内部に格納されており、レッダーは車内で実装し、ブルースとキースは車外にて実装していたが、バリアス7導入後は車内で実装するようになる。ベース車はシボレー・ブレイザー(K5型の第2世代)。


SRED-02 バリアス7

第25話より登場した、隼人専用(回によってはブルース・キースが搭乗したこともある)のスーパーパトカー。スクラムヘッドと同様に車内でのジャケットの実装が可能。通常走行モードの他に最高速度時速2000km/h(マッハ2)に達する「ウルトラハイスピード」と呼ばれる緊急走行モードがあり、更に様々な装備を外部に展開した「エマージェンシーモード」に変形。車体底部にあるホバリング用のノズルを用いた短距離飛行も可能としている。ベース車はシボレー・コルベット(C4前期型)。


情報探査衛星シム(SIM)

地球の衛星軌道上からSREDを支援する人工衛星で、愛がオペレーターを担当し、事件に関する様々なデータベースを照会することができる。機体上部にレーザー砲を装備しており、最終話で使用している。


関連イラスト

エクシードラフト


こぼれ話

バリアス7は走行速度が3000km/h(文献によっては2000km/hと記載など表記ゆれあり)という速度から『帰ってきた怪獣VOW』、『空想科学読本』の考察の餌食となっている。

ただし、これにはアクセルベントがあった、と反論する人もいる。


世界観について

現在の公式設定では本作はウィンスペクターやソルブレインと同一世界の出来事とされているのだが、放映当初はウィンスペクターやソルブレインとは別世界という扱いでストーリーが作られており、作中の年代は放送時期と同じ1992年という設定だった。


ところが、最終回間際の第47話でウィンスペクターやソルブレインのレギュラーキャラであった正木俊介を特別ゲストとして登場させることが決まった為、後付けで「本作はウィンスペクターやソルブレインと繋がった話」という設定に変更されてしまったのである。


前作『特救指令ソルブレイン』の結末では全国の警察にソルブレインが着用したソリッドスーツが量産配備される事が明らかとなったが、エクシードラフトではそれが全く触れられていなかった事からも、元来が別世界として制作されていた事がわかる。


前述したようにエクシードラフトの活躍している年代は1992年であり、1999年以降を舞台とする前2作よりも早くから活動していた事になり、時系列が逆転してしまう。次に、そもそもソルブレインの時点で「あと9年で新世紀になる年」という台詞が作中にあり、1992年又は2092年(同様に2192年以降の可能性もあるが、ここでは省略)が舞台になるため、この時点で既に時系列の矛盾が発生している。


更に、各作品の第1話は前作の第1話からおよそ1年後と設定された事で、作品時間で後年の作品に行くほど前の時代の出来事を描いているというタイムパラドックスを起こしている。


その為、おそらくは『仮面ライダーアギト』におけるクウガのようなもの(存在してはいるが過去作と完全に繋がるわけではない)だと思われる。

もっとも『機動刑事ジバン』に『世界忍者戦ジライヤ』の山地学が登場したり、番外編だが『重甲ビーファイター』のラスト2話にジャンパーソンブルースワットが登場するなど、メタルヒーロー(というより東映ヒーロー)においては世界観の矛盾を無視して過去作のキャラが登場したり世界が繋がっているのは良くある事なので、深く気にする必要はないかもしれない。


テレビランド』でのコミカライズではTVシリーズでは実現しなかったウインスペクターやソルブレインとの共演が最終決戦の回で描かれており、美香が呼び寄せたという設定でウインスペクターとソルブレイン(ナイトファイヤーはウインスペクター扱い)も含めた9人の戦士が大門に立ち向かうという展開となっている。ラストは空間に空いた穴を美香が絆創膏で補修するというエンディングで締めくくられている。


それに対し、てれびくんは連載を欲張りすぎた結果、'92年2月号・3月号のわずか2回で終了に追いやられたようだ。'94年以降は『燃えろ!!ロボコン』(~'00-1)まで、現役特撮を漫画連載できなかった。


後年に公開された映画『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z』にて他のメタルヒーロー共々ゴーカイレッドの二段変身という形でドラフトレッダーが登場している。


関連タグ

メタルヒーロー レスキューポリス

特救指令ソルブレイン特捜エクシードラフト特捜ロボジャンパーソン

女神転生:似たような展開になる作品もある。

関連記事

親記事

レスキューポリス れすきゅーぽりす

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 78521

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました