ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

天真爛漫波乱万丈 豪華絢爛暴虐美人!


プロフィール

真名茶々淀殿
クラスバーサーカー
性別女性
身長138cm
体重34kg
出典史実
地域日本
属性混沌・中庸・人
好きなもの豪華絢爛、小豆の汁粉
嫌いなもの徳川の狸爺
設定担当経験値
ILLUST経験値(原案)、pako(FGO)
CV阿澄佳奈

「そんなわけで早速欲しいものがあるんだけど!」


概要

Fate/Grand Order』に登場するバーサーカークラスサーヴァント。レアリティは☆4。

期間限定イベント『ぐだぐだ明治維新』での限定実装であり、初の配布バーサーカー。また既存サーヴァントのクラス違いやコラボキャラが通例だった配布枠の中では初のオリジナルキャラ。


公式漫画『Fate/ぐだぐだオーダー』では「安土桃山のサーヴァント」を名乗り新宿のサーヴァント達幕末のバーサーカーのように真名当てをしてもらいたがっていた。しかし既にバナーで真名がバレており、なんかこう引っ張らないのかと愚痴っていた。


2023年11月22日の『巡霊の祝祭 6弾』にて恒常での入手が可能となった。


真名

戦国の覇王、織田信長の姪であり「日輪の子」豊臣秀吉の側室、茶々

豊臣秀頼の母親である「淀殿」として有名な戦国の姫。近江国の戦国大名・浅井長政の娘であり織田信長の妹お市の方を母に持つ。生涯で三度の落城を経験し、そのたびに父を失い、母を失い、最後には息子と自身の命を含めて全てを失い豊臣を滅ぼした悪女との烙印を押された悲運の女性。


真実、豊臣崩壊の直接原因は関ヶ原の勝者である徳川家康との関係悪化と見るのが近年では妥当とされている。「方広寺鐘銘事件」の遺恨から互いの理解に齟齬を起こし修復不能になるまで拗れた結果でしかない。もちろん、この過程に茶々(淀殿)が大きく意見を持っていたのも推し測るに易い事実ではある。しかし江戸時代になり、朱子学による儒教的な倫理観が世に敷かれると彼女の家の大事に首を突っ込む姿勢は“武家の妻に有るまじき”と時代背景を無視して蔑視された。


結果、茶々の偶像は大いに歪み、呪いのように今も彼女に付きまとい怨嗟の声を上げて彼女を苦しめ続けている(本来は秀吉への悪評となっているものも彼女に向かっている可能性は高い)。


昨今の研究で名誉回復の兆しが見えており、犬猿の仲とされたねね(高台院)とも豊臣家存続のために子育てと亡君供養で分業し連携を持っていたと見られている。また親族郎党には寛容で信長の側室・お鍋の方を保護し、妹・お江(崇源院)の徳川秀忠の婚姻に際して前夫の子を引き取って面倒を看てのちに摂関家へ輿入れさせた、といった逸話も残されている。


人物

一人称は「茶々」、または「妾」

天真爛漫にして傍若無人、絢爛豪華を好み超浪費家という何かにつけてとにかく金と手のかかる女。天下人さえ頭を抱えたワガママぶりだが何故か憎めない愛されお茶目系姫君。


ノッブの姪だけに彼女に通じる傲岸不遜かつやたらと器の大きい気質はよく似ており、飽き性なのもノッブ譲り。ノッブを「伯母上」と呼び慕いとても懐いている。大変わがままだが、一方で姐さん気質で自分を慕うものには寛大に対応する。一方で息子達の死に関しては深いトラウマを持っており、その件が絡むと普段の彼女からは想像出来ない鬼気迫った激情を抑えられなくなる。


その言動は幼い少女そのものだが、同時に天下人・秀吉の妻にしてその息子の母という一面から大変に面倒見がよく、特に病床に伏せる若者などにはとても優しい。これは彼女の第一子・鶴松(捨)がわずか2歳で病没したことに関連しているのだろう。まさにロリおかん

母としての一面から子どもを道具のように使い潰す存在に対して激しく憤りを抱いており、阿国の幼少時代の境遇を知った時には「知ってたら殿下に潰してもらっていた」と激怒していた。


バレンタインの個別シナリオではその母性を発揮し、加えて彼女自身の波乱万丈な経歴も相乗効果となって多くのマスターのハートを鷲掴みしてしまった。さらに翌年にフルボイス化した際、シリアスモードだと声色が一気に大人になるという特性も発覚。やんちゃなロリボイスが一転、憂いを帯びた佳人のそれに変化したため前回以上にマスターの心臓を(色んな意味で)黒焦げにした。


戦場でしか生きられない武士の性分にも遺憾の意を持っており、合戦にたやすく命を投げ出す彼らの生き方を理解はできても決して納得はしない。自身の生まれた時代の因果が、自分の大切な人たちの多くを奪っていったが故に……(故にむっつり人斬り怖い顔マンとは仲が悪い)


見た目や立ち居振る舞いからは微塵も感じさせないが、その身は豊臣にまつろうものたちの怨嗟の焔に今も灼かれ続けている(攻撃の焔はこれである)。豊臣を滅ぼしたのは必ずしも彼女のせいだけではないが、その最後に愛する我が子でさえも焔の中で失う事となった彼女の心中を察する事は出来ない。あえて全盛期である姿を避けて現界しているのは、その姿でいられたひと時が、彼女の生においてかけがえのないひと時だったからなのだろうか。


能力

本来的には戦闘向きではないものの、後世の悪評から「無辜の怪物」のスキルを獲得しており、それに釣られてか半ば無理やりバーサーカーとして現界している模様。召喚時は本人曰く「クラスは諦めた」とのこと。ストーリーでは困惑していた。ちなみに本人が認めてはいないが、本来の彼女の適性クラスはアヴェンジャーである(なお、夫である秀吉も同様にアヴェンジャーの適性を持つと思われる)。特徴的な兜をはじめ、武具一式は夫のものを勝手に借りて持ち出してきたらしい。


モーション中では、炎を纏った『浅井一文字』による剣術(度々よろけている)の他に、拳の突きで炎上させる、腕をL字に組んで火炎放射する、地面を奔る炎の斬撃を飛ばすなどをしている。


ステータス

マスター筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
藤丸立香DDDCBC

当然だが一姫君に武勲などなく、幸運以外のステータスは軒並み低ランク。

自身単騎で戦うことには向いておらず、もっぱら宝具や味方を率いての集団戦向き。


保有スキル

狂化(E+)バーサーカーのクラススキル。理性と引き換えに驚異的な暴力を所持者に宿すスキル。通常時は狂化の恩恵を受けない。その代わり、正常な思考力を保つ。ただし、我が子に関する事柄に関してはあらゆる制御が通じなくなる。
黄金律(凶)(B→B++)日ノ本全ての黄金を集めたと言われる天下人の黄金を自由に使用する事が可能となる。生粋の浪費家である茶々と、とても相性の良いスキルである。
無辜の怪物(焔)(C)豊臣を滅ぼした希代の悪女として歴史に名を残した彼女が背負う烙印。実際には複合的な要因が重なって滅びたのであり、茶々だけのせいではないのだが、いつの次代も民衆は分かりやすい非難の対象を求めるものである。
日輪の寵姫(EX)対象のステータスを段階的に下げ続けていく呪いを示すスキル。嘗て日輪を沈めた彼女は、己の意思に関わらず、まつろうもの全てを破滅させていく。

宝具

絢爛魔界日輪城(けんらんまかいにちりんじょう)

  • ランク:C
  • 種別:城塞宝具
  • レンジ:1〜200
  • 最大捕捉:100人


「茶々の本気を見せてやろう。凄いぞ、ホントに!」

「この茶々からは日輪すら逃れられぬ。行けい!死しては朽ちぬ煉獄の武士(もののふ)達!いざや降臨!『絢爛魔界日輪城(けんらんまかいにちりんじょう)』!!」


日輪の子、豊臣秀吉の象徴である『日輪城』のなれの果て。燃える大阪城が具現化し地面からは豊臣にまつろう亡者『豊臣ボーンズ』が現れ敵に襲い掛かり、周囲は紅蓮の炎に焼き尽くされる。

最終的にはすべてが焼け落ち己自身の霊基すら焼き尽くす滅びの顕現、堕ちた日輪の残滓。

豊臣を滅ぼした女、呪われし傾国の美女、火焔地獄の姫である茶々の最後が具現化した宝具。


詳細は該当記事を参照。


ゲーム上での性能

配布サーヴァント初のバーサーカークラス。タマモキャットに次ぐHP偏重タイプ。ATKが9,000を割ってしまうためフォウくん強化込みでも10,000に届かないのが悔やまれる。もっとも、全方向相克のバーサーカーなのであまり気に病む必要もないのだが。カードバランスも《Quick:1/Arts:1/Buster:3》と王道のバーサーカー型。ただQuickとBusterが多段ヒットする恩恵でArts始点かマイティチェインでのBraveチェインでそこそこNPを稼ぐことができる。


蛇足だが、ぐだぐだの系譜と言うべきかBusterのモーションがどこかで見たような構えで炎を放っている上、ExtraAttackの台詞も日輪繋がりの鋼人の台詞のもじりである(確かに彼女の父親は別作品ではそれっぽいキャラ付けをされてはいるのだが……)……尤も、既に滅茶苦茶な宝具演出を持つキャスターが実装されているので大したことではないのだが。


スキルは3ターンNP獲得状態の付与と被ダメージ時のNP増加量をアップさせる「黄金律(凶)(B)」、3ターン自身にスター獲得状態と自分以外の味方全体のスター集中率ダウンを付与する「無辜の怪物(焔)(C)」、5ターン敵単体にターン経過とともにダウン率が増加する“防御低下状態”を付与する「日輪の寵姫(EX)」と個性的かつユニークなスキルが揃っている。


『巡霊の祝祭 6弾』の際に「黄金律」が強化され、NPの獲得数が増え、更にBusterカード性能のアップ(3ターン)が追加されたことで、より攻撃面が優秀なものとなった。


宝具は上述の通り。カードの種類はBuster。

効果は【敵全体に強力な攻撃&クリティカル発生率ダウン(3ターン)&やけど状態付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>】。元の攻撃力こそ低いもののバーサーカー特性によって威力はそこそこ保証されるため、ザコ散らしにはうってつけといえる。


どの攻撃も多段ヒットするため、「黄金律(凶)(B)」の影響もあってゴリゴリのバーサーカータイプのカード配分であるにもかかわらずNP効率はバーサーカーとしては悪くなく、スキルレベルを上げればバーサーカーにあるまじきNP効率を見せつける。「無辜の怪物(焔)(C)」によってスターを相対的に自分に収束させることもできるため、上手くかみ合えばかなりの爆発力と回転効率を発揮することが可能。ただ打たれ弱さと「黄金律(凶)(B)」のもう一つの効果がイマイチ噛み合っていないため、敵の攻撃が被弾しようものなら即自分が丸焦げになってしまう。

何より自前で攻撃性をアップさせるスキルが皆無なのがつらい。


総じて優秀なサブアタッカーであり前線型のサポーター。

彼女の性能を十全に発揮するためには、被弾しなければ始まらない彼女の打たれ弱さをどうするか、また足りない火力をどう底上げするかなど的確な戦術を練ってサポートする必要がある。

手間はかかるが、そのだけの爆発力は秘めているので、ぜひとも愛でてあげよう。


関連人物

生前

豊臣秀吉

実の夫。自分を側室として迎えた天下人。茶々にとって義父と母、兄の仇でもある。

なお茶々を始めとして、惚れた女には頭が全く上がらなかったらしい。「殿下」と呼び慕っており、彼女なりに敬意は払って接している。なお『ぐだぐだエースRE』によると秀吉の頭上にいる他人には見えない何かが見えていたらしい……(ノッブも見えていたとのこと)

前述した通り茶々の宝具は秀吉の持つ『超絶絢爛日輪城』のなれの果てである。

なお茶々のスキル「無辜の怪物」の原因の1つは老いた秀吉による家臣の大量虐殺である。


(鶴松)

実の息子。豊臣家の長男にあたるが、わずか2歳の幼さで病没している。

この経験が元で、『ぐだぐだ明治維新』では病に伏した沖田の事を放っておけず手厚く看護した。


豊臣秀頼

捨の病没後に産まれた次男。幼名は「拾」。

母親として彼の事を大切に思っている一方で彼の死がかなりのトラウマになっており、マスターに対し「拾のことを口にするな」と警告している。ちなみに茶々の息子二人の幼名「捨」「拾」は、当時「捨て子は健康に育つ」という俗説があったのを信じた秀吉に験担ぎでつけられた。


浅井長政

実の父親。北近江の大名で最期は小谷城の戦いにて自害した。

『ぐだぐだエースRE』によると「父上がやらかした」と思っていた模様。

実際、戦国の世である事や一族代々の義理である事とは言え長政のやった事は

『同盟を結んでもらいながらその相手に対し後ろから襲いかかる』という相手がノッブじゃなくても怒りを買う事は間違いない行為であり茶々の判断も間違っていないと言える。


お市の方

実の母親にして、ノッブとカッツの妹。

長政の死後、柴田勝家と再婚したが最期は小谷城の戦いにて勝家と共に自害した。


柴田勝家

義父。母親の再婚相手だが優しい父上、自慢の父上と認めている。

一方『ぐだぐだエースRE』によると最初は彼に対して苦手意識を持っていた模様。


ねね(北政所)

秀吉の正妻。史実通り、仲は良好だった模様。


万福丸

長政の息子で茶々達の兄。史実通り、信長の命を受けた秀吉によって処刑される。


実の妹達。現時点で言及はなし。

江は徳川に嫁いだのだが、その点に関してはどう思っているのだろうか……


織田信長

実の伯母。とても懐いている(一応父・長政の仇でもあるが上記の通り長政がやらかしたと思っていたためそこまで憎しみ等はなかったらしい)、また信長も長政を殺した負い目があった模様。

彼女の舞う「敦盛」を「変な踊り」といって気に入っている。


出雲阿国

秀吉に召し抱えられていた踊り子。面識もあり、生前もカルデアで再開した後も仲が良い。


真田信繁後藤又兵衛毛利勝永長宗我部盛親明石全登

最後まで豊臣方で奮闘した武将達「大坂牢人五人衆」。

宝具の際に現れる骸骨は彼らから名前が取られている(名字に「くん」付け)。


Fate/Grand Order

藤丸立香

契約したマスター。

子供のように懐き、それと同時に母親のように愛している。

バレンタインでは、夭折した息子達を無意識に重ねている節がある。


織田信勝

実の伯父。ただし茶々が生まれる前に死亡しているため、生前の面識はない。

『ぐだぐだ明治維新』では、とある理由により彼から身柄を狙われる。


土方歳三

イベントにて度々顔を合わせる。通称むっつり人斬り怖い顔マン

弱っている沖田を連れ出そうとする彼と言い争いになる場面も。


沖田総司〔オルタ〕

精神が幼女に近いため、何かにつけて母性を発揮し可愛がっている。

オルタのほうもお小遣いを貰ったりと、茶々によく懐いている様子が見受けられる。


煉獄

沖田オルタが所持する自我を持つ長刀。

水着霊基になった際の姿が幼女なので自身が気付かないうちに母親としての顔が出た。


天草四郎

江戸時代のキリシタン

余談だが、実は彼は茶々の次男・拾(豊臣秀頼)の落胤説があり、事実なら祖母と孫の関係となる。


杉谷善住坊

父の戦友(意図したものではないが)。


ぐだぐだイベントでの活躍について

『ぐだぐだ明治維新』

彼女が初登場したイベント。幕末のバーサーカーと並んで目玉サーヴァント且つヒロインとして実装されたにもかかわらず、色々と割を食ってしまった


最大の原因が、よりにもよって伯母の姉弟関係の愛憎劇という有り様で特にストーリー終盤に自分を攫って永久空間を創生しようとした伯父は属性てんこ盛り過ぎた結果NPCにもかかわらず大人気を博す。さらに最後の最後でむっつり人斬り怖い顔マンが“漢の生き様”をマスターたちの目に焼き付け伯父の魔力源の魔性哲学的で深い感慨を残すという双方ともストーリーに大きな痕跡を刻んで退場していったため、余計に存在感が薄まる事態に。


まぁストーリー中でロリおかん属性を遺憾なく発揮し評価値ストップ高を達成しただけまだ救いがある方だろう。彼女なんか特攻付与&ピックアップ対象だったにもかかわらず、ストーリーには名義貸しのみでまったく姿は出ずクエストのボスとしてではぽっと出て終わってた訳だし……なお、『コハエースDX』にて茶々がこのような扱いになった理由が描かれている。


『ぐだぐだ帝都聖杯奇譚』

本筋に全く関わらないまま本編が終わってしまったため出番がなく、自分の存在が薄まっていく茶々はあまりの不遇っぷりに怒りを表しカルデアスをいじりとんでもないことを引き起こす。


もっと ぐだぐだ帝都聖杯奇譚 〜リベンジオブ淀〜


なんとイベントの後半戦を始めてしまったのだ。7人のお供を引き連れて。

本人も『リベンジ オブ 淀』にちなんでクラスがアヴェンジャーに変質していた。なおギャグめかしていたが霊基は相当危険な状態と化していたらしい。戦いを終えると色々スッキリしたのかいつもの茶々に戻っていたが『とある事情』によりカルデアで留守番をしていたノッブが冷蔵庫にしまってあった茶々のプリンを勝手に食べたため、またブチ切れた(ちなみに魔神さんも楽しみにしていたおでんを「ちょっとつまんでた」と称してノッブが全部食べたのでキレていた)。


ちなみに7ヶ所の戦闘をクリアした際にイベントマップにて裏帝都を走る陣をよーく見てみると、ぐだぐだ絵の茶々が聖杯を抱えて映っているのが確認できる。


『ぐだぐだファイナル本能寺』

カルデア内で起きた事故によりぐだぐだ勢と一緒に戦国時代が舞台の特異点に跳ばされ離ればなれになるも、紆余曲折を得てカルデアと合流。「安土の魔王信長」に組みしている義父の柴田勝家と再会を果たす。生前の行いを後悔したまま現界していた彼を説得しその苦しみから救い出した。


『ぐだぐだ龍馬危機一髪』

レイシフト適合者だったので主人公や長可達と共に活動する。特異点に到着後、主人公とはぐれてしまうもなんとか合流する。しかし、その直後もう一人の龍馬が放った黒い瘴気を浴びたことで暴走してしまうも駆け付けた龍馬とお竜さんの協力もあり正気を散り戻す。


『ぐだぐだ新邪馬台国』

特異点動向を決めるくじ引きで当選しなかったためお留守番となる。だが、新規組を除いたイベント特効で上位の組に入っていたことから何らかの形で本編に関わると予想されていた。

本編の中盤、主人公から奪った通信機でカルデアに連絡してきた山南と千利休から生前の臣下である石田三成が動いていることを知るが、その際に『秀頼』の名前が出たことでそれまでの明るい態度が一転。トラウマであり最大のタブーに直面したことで霊基を変貌させるほどの暴走をしかけるも長可が槍で彼女の腹を刺すという強引な手段で無理矢理止められ自室に運ばれる。その後、自室で目を覚まし冷静さを取り戻した彼女は皆に謝罪し、息子が関わっている以上はやはり自分が行かなければと吐露。斎藤及び卑弥呼を加えた3人で特異点に向かうことになる。


特異点に到着後事前に指定された座標に向かい、石田三成を追い詰めるのに成功するも彼に協力していた利休が隠していた本性を表したことで事態が急転する。利休は豊臣秀吉への怨みを晴らすという真の目的を果たす為、『祖獣』復活の儀式の贄として壱与と幼い少年が奉られるが、利休の口からその少年の正体が僅か2歳でこの世を去った自身の息子『捨(豊臣鶴松)』であることを明かされ驚愕する。その直後、牢から脱出した主人公達によって撤退のチャンスが出来るが、利休の妨害により捨を助けられないと悟った茶々は宝具で息子と共に心中しようとする。だが、それを良しとしなかった三成によって止められ、捨を置いたまま撤退を余儀なくされる。


そして捨を生け贄に祖獣が復活するが、一世一代の反撃作戦に打って出たカルデア一行によって利休と祖獣の撃退に成功。捨の方も三成やクコチヒコ達の力を借りつつ、茶々自らの手で今度こそ救い出す事に成功。その後、死後の世界である「ニライカナイ」にて茶々は母親としての顔である『淀の方』として『豊臣鶴松』と魂の状態で現れた『豊臣秀頼』、2人の息子の旅立ちを見届ける。2人に辛い人生を送らせてしまった事を悔やみ謝罪するが、息子達の「自分たちの為、時代に抗ってくれた優しい母を持って幸せでした」という感謝の言葉に彼女の心は救われたのだった。


(これにより一つの踏ん切りがついたので、カルデアの彼女がアヴェンジャーになる事はもうないだろうとマスター達からは見解されている)


なお、本イベントでは彼女の完全新規の立ち絵が用意されており、太刀と兜を外し両手を前に添え上品さを感じさせる絵となっている。

茶々


その他

武器について

茶々


戦闘で使う太刀はノコギリ状の刃をもつ剣呑な一振り。茶々の宝具の炎を宿して真っ赤に燃えている。銘は不明だったが『Fate/Grand Order Material Ⅴ』にて、生家の形見である浅井一文字だと判明した。刃がノコギリ状なのは、焼失した際の名残りらしい。


この太刀は織田信長から浅井長政へと贈られ浅井家滅亡の折りに茶々へと託された。

その後、大阪で焼け消えたかに思えたが徳川家によって回収され、さらに刀剣鑑定で名を馳せる本阿弥家の折紙を得て加賀前田家へと下賜、さらに時代が過ぎて柳沢吉保へと渡り明治維新には山県有朋によって競売にかけられたところを改修される。しかし最後は関東大震災で焼失したという。


また「刃がノコギリ状で炎を纏う」という点は某幕末の人斬り愛刀を想起させる。イベントの舞台が明治維新であることを考えれば、これが元ネタの一つになっている可能性は高いだろう。


関連イラスト

センシティブな作品天真爛漫波乱万丈豪華絢爛暴虐美人!

逃がさんぞ茶々


関連タグ

Fate/GrandOrder サーヴァント バーサーカー(Fate)

ぐだぐだサーヴァント ぐだぐだ明治維新

天真爛漫 お姫様 母親 ロリおかん

関連記事

親記事

バーサーカー(Fate) ばーさーかー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10012513

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました