ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レヴィアタンの編集履歴

2017-09-09 12:44:43 バージョン

レヴィアタン

れゔぃあたん

1、旧約聖書に現れる、巨大な海の怪物。2、ゲームや漫画のキャラクター名として、よく使われる。『サタン』の名を冠する魔神

曖昧さ回避

  1. 旧約聖書に現れる怪物の1つ。本稿で解説。
  2. デモンブライドのキャラクター。しふぉんのブライド。本稿で解説。
  3. ロックマンゼロに登場するキャラクター。 → 妖将レヴィアタン
  4. 絶対防衛レヴィアタンに登場するキャラクター。 → レヴィアタン(絶対防衛レヴィアタン)
  5. アーマード・コア ラストレイヴンに登場する機動兵器。
  6. 神羅万象チョコシリーズに登場するキャラクター。 → 海魔王レヴィアタン
  7. うみねこのなく頃にに登場するキャラクター。 → レヴィアタン(うみねこのなく頃に)
  8. デュエル・マスターズに登場する水文明の種族 → リヴァイアサン(デュエル・マスターズ)
  9. 七つの大罪に登場するキャラクター。 → レヴィアタン(HJ)

怪物としてのレヴィアタン

旧約聖書に登場する怪物。巨大な海蛇、もしくはワニ型やクジラ型も)の姿をしている。

リヴァイアサン」「リバイアサン」とも表記する。アルファベット表記はLeviathan

語源は一説に「ねじれた」「渦を巻いた」という意味のヘブライ語liwjatanに由来する、と言われている。また、ヘブライ語で「クジラ」を意味する。


元々はアッカド神話に登場する海の魔物であり、主神バアルに退治される存在だった。

また、神自身によって雄雌二体が創造されたが、(リヴァイアサン側に非のない)諸事情によって片方が殺され、最後の審判の際には人類の食糧にされるというめっちゃかわいそうな存在でもある。

後にキリスト教に取り入れられ、陸の怪物・ベヒーモスに対応する海の怪物としての側面が強調されるに至り、更に時代が下ると「七つの大罪」の内“嫉妬”を司る大悪魔と見られるようになった。


近年では海の魔物と言うイメージからか、それをイメージさせるような戦艦潜水艦の名称として小説などの創作物に登場している(例・イギリス海軍の艦名)。

また、モンスターのひとつとしてゲームへの登場機会も多い(但し、同じ海の怪物であるクラーケンと異なり、レヴィアタンの場合には主人公側に配置されたり、神聖や正義が伴うと言う特徴がある)。


原義から転じて、現在では「巨大な恐るべき存在」「海からやって来る外国勢力」を意味するようにもなった。また、未加工の羊毛を洗う装置も「レヴィアタン」と呼称する。

化石種のマッコウクジラの一種「リヴィアタン・メルビレイ」の学名にも用いられている。


ピクシヴたん2歳

イメージとしては大体、大きな海蛇。イラストはレヴィアタンではなくピクシブたん。



デモンブライドのレヴィアタン

しふぉんのブライド。

属性は夢、大罪は嫉妬。

遊びたがりなしふぉんと契約、通常は人形の姿だが戦闘時は巨大化する。


関連タグ

ベヒーモス

シーサーペント


海竜種(海外版MHでは“Leviathan”)と表記される。

すれちがいフィッシング - 幻の魚の1つとしてリヴァイアサンが登場。どう考えても魚ではないのだが…。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました