ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

とうらぶヘイト創作問題のコメント (24ページ目)

とうらぶへいとそうさくもんだいのコメント

刀剣乱舞二次創作における通称「ヘイト創作問題」についての経緯まとめです。

コメント

電動カタツムリ 2016-04-09 00:22:09
リンク切れ部分とマイナス掲示板を削除し、アカウント停止の行の「停止される・させられる」を「停止になる」に変更して来ましたが、やはりまだまだ「アカウント停止は○○のせいだ」と言うような印象の強い箇所は多く見られるようです。全体を見るだけではなく、記事の一部分一部分を少しずつピックアップして具体的な訂正文の提案を挙げて行く必要があると思います。
電動カタツムリ 2016-04-08 23:48:07
>うえのさん では、リンク切れの分とマイナス掲示板だけ先に削除して来ますね
電動カタツムリ 2016-04-08 23:46:18
>うえのさん れる・られる を使わないだけでも大分違ってくるので良いと思います。 参考リンクの件ですが、「レビューまとめ記事のタイトルだけ紹介して、直接飛べるurlは貼らない」「書き手の方への配慮から、該当ページのurlは削除しています、の一文を付け足す」、てはどうでしょうか。記事タイトルは残す形にすれば、具体的にどんなレビューまとめが作られていたかの個別の記録としても使えると思うので
うえの 2016-04-08 23:01:27
私は『レビューまとめ人による「はじめに読む記事」』と『とうらぶヘイト創作 マイナス感想専用掲示板』の削除に賛成です。前者はリンク切れてます。後者は、そこは騒動の結果として出来た場所であり、そこそのものが原因で起こった騒動ってあったかな? と思うので、将来、記事に残す必要が出てくるだろうか、という所に疑問が残るので。
うえの 2016-04-08 23:00:55
あと、参考リンクを個別に考えるのはどうでしょうか。『ブラック本丸・ヘイト創作の人気作品まとめ』『ブラック本丸・ヘイト創作の人気作品まとめ2』『オリキャラ中心の刀剣乱舞二次創作レビューまとめ』『レビューまとめ人による「はじめに読む記事」』『「ヘイト創作」に関する意識調査アンケート』『上記意識調査アンケートの結果グラフ』『【刀剣乱舞】10分でわかるとうらぶヘイト創作騒動【オリキャラ乱舞】』『【刀剣乱舞】ヘイト創作騒動の経緯まとめ【オリキャラ乱舞】』『とうらぶヘイト創作 マイナス感想専用掲示板』
うえの 2016-04-08 23:00:14
取り急ぎ記事中の「垢バンを」「された」的な表現を「アカウント停止に」「なった」というかんじで書き換えてしまうのはどうでしょう? 垢バンってのも俗語的な表現ですし、「れる・られる」を使ってるのが、対象を指定してしまっているのかなと思うので。そして垢バンって言葉を使ったのは私なので、私が私を批判してるんですがコレ。
電動カタツムリ 2016-04-08 21:22:57
そして連続での提案で申し訳ありません。この記事の中で数回記述されるアカウント停止についての行ですが、現状では『注意された側が、注意した側をアカウント停止に追い込んだんじゃないか?』 とも印象付けられてしまうような記述が多いように思われます。 年表の最後にアカバンについての注釈は設けていますが、これだけではまだ弱いような気がします。 ピクシブは誰が誰を通報したのか完全に分からないようになっているので、不安や争いの原因になりかねない表現は極力避けるべきではないでしょうか?
電動カタツムリ 2016-04-08 21:13:56
>ゆるゆらさん それはそれで間接的な晒しになってしまいそうなので、『レビューまとめ等が作られていました(※書き手の方への配慮の為、現在この記事から該当ページのurlは削除しています)』等の文面に入れ換える事は出来ないでしょうか?
うえの 2016-04-08 14:21:00
›エビキチさん提案 2016-04-07 02:02:33の(1)については、もう反映させちゃって良いと思うので、編集してきました。まずかったら戻します。
電動カタツムリ 2016-04-08 13:16:33
何回もすみません!「審議中です~」とか書いちゃうと「審議によってはまたurlが載せられるかもしれないのか」と不安を煽ってしまいますよね?やっぱりまとめレビューのリンクは全面削除の方が良いた思います。 記事内容を中立にする事や出来事の記録よりも、やっぱり関わった方への配慮を最優先させた方が良いですよね…
電動カタツムリ 2016-04-08 12:09:44
よくよく考えてみれば、只でさえ晒しにあって気分の悪い思いをした方が、わざわざここまで「消して欲しい」と言いに来て下さる可能性は低いですよね…現段階ではリンクを消して、「今は消していますが、再びリンクを掲載するかどうかは審議中です」みたいな文章を付けるのはどうでしょうか。
電動カタツムリ 2016-04-07 18:18:45
>うえのさん 記事編集ありがとうございます。 >エビキチさん ①、③の案に賛成です。②は部分的に、「一部ではこれらを~」の『一部』を付ければ皆が皆そうだったとは限らない、となると思うので、そこは賛成です。 ④のリンクを残すか残さないかは、確かに事実の記録も大切ですが、書き手さん本人の意向もありますからね…私としても削除しておきたい所ではありますが、『レビューまとめのリンクを残すか残さないかは現在も審議中です。ご意見、ご要望のある方はコメント欄にどうぞ』のような文章を付けるのはどうでしょうか。 ただし、レビューされた書き手さん本人から「消して欲しい」と連絡があれば、即消した方が良いと思います。
うえの 2016-04-07 14:34:52
わたしのコメの訂正。×現在決定済みの文章に仮に変更してから○現在決定済みの文章を仮のものとして、
うえの 2016-04-07 14:30:58
ebnomaさん2016-04-06 17:16:05案より2と3を反映、電動カタツムリさん2016-04-06 20:17:16の注釈反映
うえの 2016-04-07 14:13:13
ある集団を分析するという作業は、それだけで自動的にラベルを貼る行為です。現在の文章のような創作意図での分類も、エビキチさんの提案されている「オリキャラが勝り、原作キャラが損な役の描写」を取り出して指摘した文章を作るという行為も、ともにレッテル貼りではあるのです。だとすれば必要なのは、分析させて頂く集団に対しての敬意、良くない印象をともなう表現を避ける配慮だと思います。そうなると、一部の表現集団を取り出した文章をつくる後者よりも、ぜんぶを同じ表現集団として取り出しつつ区切ってある現在の方が、平等性はあるかとおもいます。あと過去記事を現在記事により批判する表現は反対です。どんな記事でも、あとからこしらえた方が、既存の情報が増えていて楽なのですから、アンフェアな行為だと思います。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました