反AIのコメント (26ページ目)
はんえーあいのコメント
AIによる画像、文章、音声、動画生成に反対する思想運動。
及び、上記の目的のため、主にAI利用者とAI利用企業、実際にAI使用したかの有無にかかわらずAIを使用しているとみなした人を攻撃する人達の呼称。
コメント
タラス河畔
2024-09-11 23:06:38
「現状では生成AIに"穏健に"反対する人を「反AI」として扱うための証拠としたいがための記事」という主張について、先の議論における「生成AI推進派」と「反AI」を区別して論じている点を無視した発言だと考えます。また、はるるちゃん氏が記述した版については先に多くの指摘が上がっていることから、差し戻しには不適当と考えます。
ts ta
2024-09-11 23:06:29
あっふん氏はヘイトや嫌がらせの主体となるとは具体的にはどのようなものでしょうか?説明して欲しいです。
あっふん
2024-09-11 23:04:44
差し戻しの件は了解しました。コメントで問題があると思う項目はこれまで十分ご説明したと思うので、私のコメントを再度読み返してください。
津辺
2024-09-11 23:02:49
白紙化に対しては反対します
コメントで問題があると思う項目を挙げ
議論を経て賛同を得てからその部分を修正して下さい。
津辺
2024-09-11 23:00:24
赤橙氏の差し戻しの件は
コメントでの議論の結果を反映し「このような主張が存在する理由」を削除した
タラス河畔氏の2024/09/11 18:52 版に
再差し戻しをしてほしいです。
あっふん
2024-09-11 22:59:24
議論を行うためにコメントで白紙化を提案しています。津辺氏は性急である以外の反論理由を提示してください。
津辺
2024-09-11 22:55:41
性急な白紙化・大規模な編集に反対します。
記事に問題があるのならばコメントで議論し皆から同意を得てから修正して下さい。
あっふん
2024-09-11 22:52:25
こちらは別件ですが、赤橙氏の差し戻しは議論を全く反映していおらず、不適切に思います。再差し戻しを行いますが、よろしいでしょうか?
あっふん
2024-09-11 22:48:38
>今まで議論を重ね多くの人が編集に携わった記事 現行の版では独自研究及び独自解釈が多く(詳細は2024-09-11 18:54:30以降のコメントをご覧ください)見るに堪えない質と感じます。現状では生成AIに"穏健に"反対する人を「反AI」として扱うための証拠としたいがための記事であるようにしか見えません。以上の観点から多くの人が編集に携わった記事であっても、大変残念ながら白紙化、最低でも大規模な編集を行うのが妥当だと思われます。主観であると言うのであれば、具体的な論拠に基づいた適切な反論をお願いします。 特に津辺氏はあまり有効な反論を行っていないように思われます。是非適切な論拠を示したうえで活発な議論をお願いいたします。
津辺
2024-09-11 22:46:44
はるるちゃん氏の版は
・反AIの記事で「生成AI規制派」の主張を行うなど記事の趣旨にそぐわないこと
・指摘する人がいますが独自の法解釈などに明確な誤りが多いこと
・コメントで十分な議論を経ずに何度も記事を大幅に書き換えるなど問題行為が目立つことから
私は反対です
あっふん
2024-09-11 22:39:26
現行の版とはるるちゃん氏の版もどちらも多くの問題点を抱えていますが、中立性等の観点からははるるちゃん氏の版の方が"比較的マシ"のように思えます。少なくとも「(日本著作権法はAI普及のために、著作権法の一部を改正する法律(平成30年法律第30号)が行われており、AIに対する法整備は終了している)」などの現状を反映していない主張が繰り広げられている以上現行の版も法律の知見が欠如していると言える(https://www.leeandli.com/JP/Newsletters/7280.htmほか)ので、少なくとも現行の版でも重大な瑕疵を抱えていることは間違いないと考えられます そのためはるるちゃん氏の版を基に記事を再構築する可能性はキープすべきと考えられます
布津乃みたま
2024-09-11 21:06:45
何か「ツイフェミ」の記事みたいに敵意剥き出しで「自分がいかに可哀想か」垂れ流してるだけにしか見えない
タラス河畔
2024-09-11 20:37:01
はるるちゃん氏による「攻撃的・差別的な内容として白紙化してやり直す」という提案はこれまでの議論を十分に踏まえたものではありません。また、反AIの定義や解釈について未だに個々人で見解の不一致がある現状を踏まえても、「生成AI規制派」と「反AI」を分けて論じることで閲覧者に誤解を生じるリスクを低減できていると考えます。
津辺
2024-09-11 20:36:42
あるちゃん氏の記事の誤りは私も編集履歴で指摘しましたので
私自身も反対です
こねこ
2024-09-11 20:32:52
「ただし、元のデータの芸術性を享受して機械で複製できるようにすることは「情報解析のため」の域を超えていると見れる」等の法の独自解釈が過ぎる以上、少なくともはるるちゃん氏の手掛けた草案をたたき台とすることには反対いたします。
津辺
2024-09-11 20:32:22
反AIの対立している相手はAI推進派と言うより反反AIだと思いますが
津辺
2024-09-11 20:31:19
「アンフェ」は「アンフェ」で記事を作成していますね
ts ta
2024-09-11 20:29:28
中立性の話をしていますが、例えば「ツイフェミ」の記事では特にツイフェミとされる方々の提唱する問題点などは論じてはいません。ですが、関連用語としてアンチフェミの記載も詳しく書かれているので落としどころとして関連用語としてAI推進派を記載することを提案します。
津辺
2024-09-11 20:25:20
さすがに「反AI」記事のコメントは新規記事作成を依頼する場所では無いですね
はるるちゃん
2024-09-11 20:23:54
@ts ta > あなたのコメントのすぐ下に書いたとおり、「反AI」と「生成AI規制派」は別物だという主張は私の主張ではありません。