ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixpediaのコメント (3ページ目)

ぴくぺでぃあのコメント

「ピクシブ百科事典」β版当時の名称。

コメント

榊の龍 2011-07-03 15:48:13
編集するたびに親記事が消えてしまうのが面倒です!メイン画の強制的必須設定も面倒だけど、NoImage画を使う手もある。
一 五明 2011-07-02 19:49:13
ああああ何度見てもページ下に行くたびに上からうにゅーっと出てくる「この記事を共有しよう!」が鬱陶しくて仕方がない…
一 五明 2011-07-02 06:56:48
分割項目でも中立なイラストが無くて貼りづらいことあるな。あと同じ画像なのに項目横に出る時とアイコンのサイズが違いすぎて、どちらでも見栄えがする画像はなかなか無い。
一 五明 2011-07-01 18:50:21
イラスト張りは難しいと思う。正直「これ剥がしたい、イライラする…」と思うことも結構ある。口には出さなくても不満溜め込んでるのが爆発したり。まあ一般記事のエロ絵とかは剥がすけど。タグ数少ない記事だと選択肢が無くて困ることもあるし、「未設定」が選べないのはなあ。
一 五明 2011-07-01 18:41:37
とりあえず記事無しのリンクが区別付かないのは直してくれたみたいでよかった…。
あまつきとは関係ないあめつき 2011-07-01 18:10:05
俺はけっこうイラスト入れちゃうけど、それ系統の文句は1回も来てないし、きちんとタグのついた絵を見て選ぶ分にはいいんじゃないかな そして改行できなかったまじかよ
あまつきとは関係ないあめつき 2011-07-01 18:07:21
アイコンある記事が少なかったし、ブイズの人みたいなクオリティ高いアイコンの作者には悪いけど俺はこっち派かな tes
一 五明 2011-07-01 08:17:04
絵のクリックで直接そのページに飛ばないのも鬱陶しい。誰が得するんだこれ…
一 五明 2011-07-01 07:15:11
イラスト貼るのに角が立たないようにいろいろ悩んでたから、タグ内の12枚が表示される(=イラスト貼らなくても画面が寂しくならない)が付いた時は結構嬉しかったんだがなあ。メイン画像とか何考えてるんだ…
一 五明 2011-07-01 07:10:50
って記事アイコンまで廃止って酷すぎだろ…要らん機能ばかり付けやがって、いいとこは片っ端から潰す気か? あのアイコンエディタ結構使いやすかったんだがな。キーボードショートカットでスポイトが付けば普通にメインのドット絵エディタとして使えるくらいだった。
一 五明 2011-06-30 19:57:47
レイアウト崩されたのも地味にきついな。sサイズの絵だと横に4枚並んでたのが、3枚しか入らなくなって次行に飛ばされてる。
一 五明 2011-06-30 19:51:53
前回のリニューアルつーか正式版発足の際も精神的に相当凹んだけど、今回も立ち直れるだろか…。とりあえず記事無しリンクが区別付かなくなったのだけでも何とかしてほしい。
一 五明 2011-06-30 19:02:17
何かリニューアルのたびに派手ケバしくなるな…
一 五明 2011-06-09 10:49:08
読み仮名の制限緩和されてたんだな、「・」や「、」は使えるようになってた。
一 五明 2011-06-06 07:53:57
関連キャラの一覧とか結局縦一列に並べ直されてしまうことが多いのが悔しい。スクロールせずに一覧できるのが便利だと思うんだがなあ…。
一 五明 2011-05-05 20:37:12
タグ内イラスト、タグ数が多いのは表示される? でも時間(268タグ)が表示されてDIO(2214タグ)が表示されないとか基準が不明。
一 五明 2011-05-03 11:04:46
タグ内イラスト表示されなくなったのか。負荷対策? 絵がないと寂しいし、貼るにもいろいろうるさいし選択迷うから続けてほしかった。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました