ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドラえもんの編集履歴

比較する二つの記事のチェックボックスにチェックをいれてください。
チェックした記事同士を比較
ユーザーアイコン
SSSS
マンネリ化による限界もあり
ユーザーアイコン
applepie
藤子・F・不二雄は漫画の作者であり原作者ではないので修正。作者名義を当時に忠実なものに修正。その他細かな修正。
ユーザーアイコン
せお
ルナ>ルナ(セーラームーン)
ユーザーアイコン
applepie
事実と異なる点などを修正しました。
ユーザーアイコン
プラマイゼロ
アニメについて記載
ユーザーアイコン
退会したユーザです
アスキーアートの追加
ユーザーアイコン
井原
内容のアップデート
ユーザーアイコン
とさゑもん@不定期活動
ドラえもん(キャラクター)の方でメイン画像を巡る問題が再燃したので、こちらのメイン画像を重複しないようなものに戻します。
ユーザーアイコン
とさゑもん@不定期活動
ドラえもん(キャラクター)のメイン画像が戻されたようなので、編集合戦沈静化と判断しメイン画像を以前のものに戻します。
ユーザーアイコン
とさゑもん@不定期活動
ひとまず元に戻しておきますか…。
ユーザーアイコン
とさゑもん@不定期活動
話し合いに決着がついた為、「主人公について」の項目と注意文を削除し、メイン画像を差し戻し。
ユーザーアイコン
アオ
「主人公について」の内容を「議論中」を旨とした内容に変更(詳細はコメント欄をご覧下さい)
ユーザーアイコン
とさゑもん@不定期活動
ドラえもんとのび太の主人公を巡る編集合戦に発展したため、コメント欄へ誘導。
ユーザーアイコン
タツミ
公式に主人公を明確にさせているわけではないので「主人公はタイトル通りドラえもんであり」は不適切。明確なのは「原作者はドラえもんが主人公だと発言した」ということだけです。 インタビューを要約するなら「ドラえもんをかっこよく見せるために、のび太がいる」となり、原作者にとっての主人公は「かっこよく見せたい役」です。決して「ストーリーの中心人物・物語を牽引していく人物」という意味で「のび太を副主人公」だとはしていません。そこに多少は触れるべきなので「漫画の技術上の問題」は明記すべきかと。
ユーザーアイコン
アオ
「主人公について」の項目について、原作者がドラえもんについて主人公と明確に述べている出典は「ドラえもん(キャラクター)」の記事に記載されており、その他も含めて出典が確認出来る情報のみに限定し、他の項目と重複する部分等をを修正
ユーザーアイコン
タツミ
主人公が明確でないのは事実なので改めて加筆。
ユーザーアイコン
とさゑもん@不定期活動
このままでは埒が明かないので、ドラえもん関連のメイン画像を整理。
ユーザーアイコン
ラビット十世
ドラえもん・えかきうた
ユーザーアイコン
なっく
誤変換を修正。
ユーザーアイコン
退会したユーザです
*****
ユーザーアイコン
Annabel Lee
意味不明な関連タグを削除、復旧。
ユーザーアイコン
アオ
むに氏がアカウント停止した為、メイン画像を以前のものに変更。問題があれば直前のメイン画像に戻して頂けると幸いです
更新:17日前