ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

無性別の編集履歴

比較する二つの記事のチェックボックスにチェックをいれてください。
チェックした記事同士を比較
ユーザーアイコン
.
ワンダル・ワンダリング!のワンダルを追加。リンク先ページはありませんが、表記揺れの「ワンダル・ワンダリング」(!がついていない)は1ユーザーかつ3枚だけですがイラスト投稿があります。
ユーザーアイコン
ベルク・カッツェ
キャラクターを追加。
ユーザーアイコン
退会したユーザです
内容は概ね同意ですが、日本語的に不自然な形となっている部分の文面があるので修正。 両性との混同については、編集合戦が起きないように軽めの注意喚起を掲載しておきますが、この書き方がダメならちょっと保留します(こうなると両性のキャラクター一覧を個別記事に移行する必要もありそうですが)。
ユーザーアイコン
ウェン
やっぱ無性別と両性は違うので削除。
ユーザーアイコン
ウェン
無性別と両性を一緒にするのはダメ。無性別は性別が無いんです。両性は性別があります。全く違います。
ユーザーアイコン
退会したユーザです
編集が被ったらしいので、ジェンダーレスについての解釈(独自の物が入りますので注意)付きで一応残してはおきます。
ユーザーアイコン
退会したユーザです
モンスターストライクのキャラクターに「無性別」が明確に示唆されたものはいない為、全て「性別不明」項目に移動。
ユーザーアイコン
ウェン
ジェンダーレスは無性別ではありません。無性別は架空ですから。
ユーザーアイコン
ベルク・カッツェ
記事本文を微調整、関連タグを追加。
ユーザーアイコン
ウェン
編集者の願望になってる部分を修正。無性別だから良いはフィジーさんの考えです。だから全員がそう思ってるわけではないのをご理解下さい。また、これ以上、編集合戦が続いたらお互いに垢BANされてしまいますから私のコメントを読んでご理解いただけますようお願いします。
ユーザーアイコン
フジィーさん
注意の項目に女性扱いの事例はないことを追記
ユーザーアイコン
フジィーさん
ここ、入れさせて!
ユーザーアイコン
ウェン
この注意記載は、無性別だし見た目も男性の姿をしているわけでもないのに、露骨に男性寄りに描かれたり男性扱いされている傾向が強いから男性ではないという認識を持って注意して欲しいと記載しました。女性扱いはなかなかされない傾向にあるのでというか女性扱いされてるの見た事ないです汗 だから女性扱いはされない傾向があるので注意記載をする必要無いです。 また、女性扱いされても女性じゃないよって説明が入るのに、男性扱いされてる場合は男性じゃないという説明を入れない場合が多いのに疑問があるから記載しました。
ユーザーアイコン
ウェン
無性別のキャラは男性扱いされがちであるため、男性ではないと注意記載を書いたんです。女性扱いはなかなかされない傾向にありますからわざわざ注意記載しなくて良いと思います。
ユーザーアイコン
フジィーさん
前の編集について、一部表現を訂正しました。
ユーザーアイコン
フジィーさん
マイルドな文章に変更しました。
ユーザーアイコン
茉優
各キャラの備考が長くなってきたので表にしました
ユーザーアイコン
ウェン
女性寄りに描かれると無性ですよね?って言ってくるのに、男性寄りに描かれたら無性ですよね?とは言ってこないのもおかしいと感じます。男性の見た目で生きている設定のキャラじゃないなら、男性寄りに描いちゃいけないのにそれを修正させないのもモヤモヤします。
ユーザーアイコン
ウェン
公式設定で男性じゃないのに、公式サイドも男性扱いしている意味不明な現象があるので、少し修正。しかもその扱いをしている理由も明かされてなかったり、本人に女の子じゃないは言わせるのに、男の子じゃないとは言わせなかったり、なら男の子じゃないというのも伝えるべきなのに、それをしないのがおかしいと感じるので修正。
ユーザーアイコン
ウェン
公式サイドも二次創作もつまりは制作陣が女扱いは許さないのに男扱いは許してる感じがおかしいから注意記載には男扱いされがちだけど、男性ではないという記載だけで良いと思います。長くなってしまうので理由はコメントやメッセージに記載してます。
ユーザーアイコン
アユカ・ソトメ
ぷにるやシュプリーム等「外見が女性的な無性別のキャラクター」は当記事にも多数存在するため、「無性別は男性扱いのみ」という供述は不適切と判断し差し戻し。 また、二次創作者については「二次設定と公式の混同を防ぐ」目的で書く必要があると思われます。
ユーザーアイコン
ウェン
無性別キャラって何故か男性扱いされる傾向があるのでそれがおかしいと感じるので修正。女性扱いされてるのは少なすぎる(むしろ全然無い)から注意に記載する必要はないと思います。性別無いって言ってるのに男性扱いしてるのが露骨に酷いから記載しといた方がいいと思って記載したので汗 あと二次創作だけじゃなく公式側でも運営が理由も説明せずに意味分からん感じで男性扱いしてることがあるので…汗
ユーザーアイコン
アユカ・ソトメ
注意書きの文面を一部変更。
ユーザーアイコン
ウェン
編集しました。
ユーザーアイコン
一部項目を入れ替え
ユーザーアイコン
一部項目を入れ替え
ユーザーアイコン
Fateシリーズ
ユーザーアイコン
一覧に機械や人造人間の類を除くと書いてあったのに平気で人造人間が混ざっていたりゴチャゴチャだったので整理
ユーザーアイコン
黎愛啓
-[[メディスンポケット]]([[リバース:1999]])※人格や言動は男性だが、肉体的な性別は定まっていない。
ユーザーアイコン
ウェン
女性として扱われてるが正体は人外の無性別である人物も追加。
ユーザーアイコン
ウェン
少し修正。僕は僕っ娘も存在するから、一人称が僕だからってその人物が男性とはならない。
ユーザーアイコン
ウェン
見え難いから鉤括弧を小文字にするのやめてください。 どうしても小文字にしたいのなら理由を教えて下さい。見えづらくされたので修正。修正大変なので特に理由がないのなら控えて下さい。
ユーザーアイコン
Air
グルメ細胞の悪魔
ユーザーアイコン
アユカ・ソトメ
ファイを「性別不明」から移動。
ユーザーアイコン
ウェン
少し説明追記。
更新:54日前