ピクシブ百科事典は2024年5月28日付で
プライバシーポリシー
を改定しました。
改訂履歴
同意
search
新規登録
ログイン
記事を投稿
注目
2025年冬アニメ
機動戦士GundamGQuuuuuuX
ドクタケ忍者隊最強の軍師
キミとアイドルプリキュア♪
仮面ライダーガヴ
ONEPIECE
薬屋のひとりごと
ピクシブ百科事典
一般
社会
インフラ
ネットワーク
コンピュータネットワーク
インターネット
web
webサイト
電子掲示板
Web掲示板
2ちゃんねる
2ch脳
編集する
記事に戻る
117,654
3
0
更新:33日前
2ch脳の編集履歴
比較する二つの記事のチェックボックスにチェックをいれてください。
チェックした記事同士を比較
2025/01/03 05:55 版
.
修正 他人の不幸は蜜の味という5ちゃんねる発の言葉→他人の不幸で飯がうまいという2ちゃんねるの言葉 「他人の不幸は蜜の味」は5chができるよりはるか昔からあり、これが5ちゃんねる発は事実と異なります。また、言葉が生まれたのは5ちゃんねるになる前の2ちゃんねる時代です。
2024/09/06 15:48 版
kwazu
細かい文章の修正
2023/09/24 13:03 版
なっく
誤記を訂正。
2023/03/31 22:29 版
退会したユーザです
極端と曖昧に事典内リンク付与のみ
2023/02/09 19:33 版
月
普通に感情論の範疇ですよ。ここでも妄想定義の披露ですか?いい加減にしてくれませんか?
2023/02/08 07:36 版
霊地王生路
厳密には[[感情論]]ですらない
2022/09/19 18:10 版
退会したユーザです
インターネット以前
2022/09/19 18:08 版
退会したユーザです
2chブレイン
2022/09/19 18:06 版
退会したユーザです
ネットと時代
2022/09/19 18:05 版
退会したユーザです
ネットオタク
2022/07/17 11:42 版
IHN-01
内容に追記
2022/04/21 17:31 版
MDツ
英語版の記事との関連を追加
2022/03/07 12:37 版
不二彦
相手に非がある場合と、謝らない理由を追加
2022/02/11 17:02 版
シャドウ
一部の修正
2021/08/28 17:45 版
退会したユーザです
ネット的情報
2021/08/28 17:37 版
退会したユーザです
2chの歴史
2021/08/28 17:35 版
退会したユーザです
2chの歴史
2021/08/28 17:32 版
退会したユーザです
2chの歴史
2021/08/28 17:28 版
退会したユーザです
2chの歴史
2021/08/28 17:27 版
退会したユーザです
2chの歴史
2021/05/03 16:59 版
かけら
一部修正。
2019/09/12 01:29 版
ピサ朗
2ch脳になる原因や心理
2019/09/12 00:53 版
IHN-01
内容に追記
2019/07/03 07:29 版
霊地王生路
自分の感情をまず優先して考える割には、自分の行いで他人に抱かせる感情を考慮しないのは感情論とは言いません…。
2019/06/27 17:30 版
赤竹ただきち
全体的に加筆修正など
2018/12/11 21:12 版
赤竹ただきち
概要の編集など
2018/11/12 22:35 版
霊地王生路
-秩序よりも「ノリ」や「刺激」を求め、その為なら他人が犠牲になる事を顧みない。 -ルール・マナー(著作権など)を振りかざすが、それらの弱点となる知識・素質に対する対策が無い
2018/11/12 22:28 版
霊地王生路
通報するところは運営や警察以外にも、人権団体なども選択肢にあがる。 需要があるのに自ら何かを生み出すことをしない。
2018/11/04 07:45 版
赤竹ただきち
全体的な文章の整理
2018/11/03 17:01 版
赤竹ただきち
一部の特徴項目を加筆
2018/11/03 16:52 版
赤竹ただきち
特徴の加筆など
2018/10/30 11:32 版
赤竹ただきち
主な特徴を加筆
2018/10/28 10:10 版
赤竹ただきち
一部の装飾的な言い回しを削除
2018/10/28 06:27 版
赤竹ただきち
概要の修正
2018/10/25 09:57 版
赤竹ただきち
2ch脳になる原因や心理を加筆
2018/10/25 09:43 版
赤竹ただきち
細かい文章の修正
2018/10/25 09:30 版
赤竹ただきち
心理・原因を追加
2018/10/22 22:33 版
赤竹ただきち
概要を中心に加筆
2018/10/22 19:03 版
赤竹ただきち
細かい修正
2018/10/22 17:47 版
赤竹ただきち
過剰な記載を整理し、必要な要点を尊重して可読性・中立性を重視
もっと見る
編集する
記事に戻る
117,654
3
0
更新:33日前