出身の学校により形作られる勢力。
官公庁や政界、医学界などが有名なところであるが、民間の大手企業内でも学閥が形成される場合がある。特に運動部のOBの繋がり等が有名である。学閥により出世のしやすさが左右される職場も未だ多い。
諸外国にもそのような学閥は多く見られ、アメリカのアイビー・リーグなどが有名。韓国では日本以上に激しいソウル大学を頂点とする学閥社会である。また中国でも学閥を優先した人事が横行している。...というか、社会学者の研究によると、現代の諸外国の大企業では学閥がモノをいうのが普通であり、企業において学歴が必ずしも重視されない(職場にもよるが)のは日本くらいだという。
大抵は大学の学閥を指すが、日本国内では地方により高校の学閥も根強く形成されており、選挙などにも影響を与えている。東北地方や九州で強いと言われており、特に福島県・熊本県の公立高校の学閥の激しさは有名。