ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

もしかして:馬鹿力

データ

初出第三世代
いりょく120
めいちゅう100
PP5
タイプかくとう
わざ分類ぶつり
攻撃範囲相手1体
直接攻撃
備考攻撃後、自分の攻撃・防御が1段階下がる
英語名Superpower

概要

第三世代から存在するポケモンの技。

第三世代はRSではレジ系(レジロックレジアイスレジスチル)専用技だったが、FRLGニドクインも習得可能になり、第四世代ではプラチナで教え技化された。

威力・命中率は申し分ないが、技使用後に攻撃・防御が一段階下がってしまうという反動がある。

特に攻撃が下がってしまうのは痛く、第四世代で登場した技タイプ・威力・命中率共に同じインファイトと違い二発目も同じ威力を保てないため、役割は専ら撃ち逃げか両刀アタッカーの物理ウェポンになりがち。

しかし、第四世代以降はマイナーチェンジ版で毎回教え技化しているため、インファイトと違って手軽に覚えられるのは大きい。

特に鋼タイプの弱点を突けるのが大きく、ハッサムなど主力技が専ら鋼に半減にされるポケモンが役割破壊として持ってる事が多い。

関連記事