ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ディアナモンの編集履歴

2015-03-07 05:08:26 バージョン

ディアナモン

でぃあなもん

ディアナモンとは、デジタルモンスターに登場する究極体デジモン。

概要

オリンポス十二神族の1体で、水と氷を司り、絶対零度の状況下でも戦闘可能な神人型デジモン。月の表裏(光と闇)のように二面性を持った性格で、美しくも恐るべき力を秘めている。


必殺技は、月の神秘の力で幻覚を魅せ、己の敵と判断すれば即時斬り裂く「クレセントハリケーン」と、背中の突起から、細く鋭く長大な、眩いばかりの氷の矢を引き抜いて放つ「アロー・オブ・アルテミス」。


また、両足“グッドナイトシスターズ”から月の光を放ち、浴びた相手を睡眠に誘う「グッドナイト・ムーン」をもつ。

進化図

ムンモン(幼年期)⇒ルナモン(成長期)⇒レキスモン(成熟期)⇒クレシェモン(完全体)⇒ディアナモン(究極体)の順に進化する。

その他

2007年3月29日にバンダイナムコゲームスより発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト『デジモンストーリー ムーンライト』のオリジナルデジモンとして登場した。


2015年3月12日にバンダイナムコゲームスより発売されるPS Vita用ゲームソフト『デジモンストーリー サイバースルゥース』の5つある初回封入特典の一つ(初回特典グレードアップキャンペーン第四弾)として、ゲーム発売後3月19日より配信予定の追加ミッションを先行してダウンロードすることが可能となった。

内容は7大魔王討伐ミッション他、全12ミッションが用意されている。7大魔王討伐ミッションでは、『デジモンストーリー ムーンライト』の主人公“サヨ”と共に凶悪な7大魔王へと挑んでいく。また、イベントを進行し、条件を解放することで、サヨのパートナーデジモン“ディアナモン”への進化条件が解放される。

この無料ダウンロードコンテンツ先行ダウンロードに伴い、新たにCGでデザインされたディアナモンが、ゲーム発売前に、ネット上及び『デジモンストーリー サイバースルゥース』の公式ホームページ上で公開された。


ディアナモンの頭部の甲冑デザインは。公式絵によって若干異なる。

『デジモンストーリー ムーンライト』のオリジナルデジモンとして登場した際の公式デザイン

『デジモンジントリックス』に登場した際の公式デザイン

『デジモンコレクターズ』に登場した際の公式デザイン

『デジモンクルセイダー』に登場した際の公式デザイン

『デジモンストーリー サイバースルゥース』に登場した際の公式デザイン

※上記の一部は重複するもの有り

上記のどれも、ディアナモンの頭部の甲冑デザインが、それぞれ若干異なる。

関連タグ

デジタルモンスター デジモン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました