第三飛行少女隊
だいさんひこうしょうじょたい
第三飛行少女隊とは、アニメ「SHIROBAKO」に登場する劇中作(漫画→アニメ化)。
本作の後半で武蔵野アニメーション(ムサニ)の面々が取り組む作品。略称は「サンジョ」「三女」。
美少女達による戦闘機もののSF作品らしく、メインキャラクターで死亡者が出たりとそれなりに重い展開もある模様。
原作は夜鷹書房の「月刊トップス」に連載している野亀武蔵作の漫画。
単行本100万部を越えるヒット作であり、アニメ化を希望する会社も多かったが、争奪戦の末ムサニが獲得し、木下誠一を監督にシナリオを舞茸しめじという、ムサニの前作「えくそだすっ!」の布陣となった。
キャラクターデザインは井口祐未が担当し、1クール(全13話)予定での製作となったが、原作がまだ完結していないうえ、原作のストックを使い切ってしまったため、アニメ版の終盤の展開をどうするかで製作陣は苦労することになる。宮森あおいの初デスク担当作品。
さらに原作者の野亀が以前の自身の作品「セーラー服とF3」のアニメ化に際して散々な出来にされた経験があることもあり、差し迫った状況での原作ダメ出しが出されたためスケジュールは混乱する羽目になる。
しかし、この混乱は夜鷹書房側の担当編集者茶沢信輔の怠慢ゆえに野亀とムサニ側の連絡がうまくいかなかったことが大きな原因であり、木下が終盤に直接野亀と話したことで双方の落としどころも見つかり、茶沢の所業も露見した。アニメ版終盤では野亀のアイデアとデザイン原案によりメインキャラに妹が追加された。
なお、本作のキャラクターデザイン原案担当及び原作者の名前や容姿の元ネタは漫画家の野上武志(同じく少女が戦闘機に乗る漫画紫電改のマキを連載中)。