ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴリツィア(重巡洋艦)の編集履歴

2015-05-14 16:30:50 バージョン

ゴリツィア(重巡洋艦)

ごりつぃあ

イタリア海軍の重巡洋艦。ザラ級としては最後に建造された。

概要

 ザラ級重巡洋艦の4番艦。1930年3月17日に起工され、1930年12月28日進水、1931年12月23日竣工された。


 1936年8月にドイツの観艦式に参加した時のこと、式後の帰路の際に爆発事故を起こす。その後1937年に武装改装される。艦橋の側面にあった、10cm(47口径)連装高角砲を左右あわせて2基とヴィッカーズ・テルニ40mm機関砲4基と12.7mm単装機銃4丁を撤去し、近接火器としてブレダ37mm(54口径)機関砲を連装砲架で4基、13.2mm機関銃を連装砲架で4基ずつを搭載した。


 1940年6月10日、イタリア海軍は、第二次世界大戦に枢軸側として参戦しイギリスに宣戦布告。同年7月9日、イギリス海軍地中海艦隊とのカラブリア沖海戦に参加となった。11月11、12日、イギリス海軍によるタラント空襲にあう。この際ソードフィッシュ1機を撃墜する。だが、1941年3月28日のマタパン岬沖海戦にてゴリツィアの目の前で、同型艦3隻を失った。同年年8月、イギリス海軍のミンスミート作戦に対する迎撃に参加や、1941年9月、イギリス海軍のハルバード作戦に対する迎撃に参加し、わずかな戦果を上げてきた。


 1943年4月10日、空襲からの退避先ラ・マッダレーナでアメリカ軍のB-24八十四機による空襲に遭い、直撃弾3発を受け大破したものの、ラ・スペツィアへ移り修理を受けた。しかし、同年9月に、イタリアが降伏したため、ゴリツィアはドイツ軍に鹵獲された。すでに制海権は連合国側に渡っていたため、ドイツ軍はゴリツィアの本格的な復旧を諦め、港内への敵艦侵入を妨害する閉塞船として係留するに留めた。そして、1944年6月26日、ドイツ軍の手で停泊中のゴリツィアを撃沈した。その残骸は1946年解体処分となった。


関連タグ

イタリア海軍 重巡洋艦 ザラ級

姉妹艦

1番艦:ザラ(重巡洋艦) 2番艦:フィーメ(重巡洋艦) 3番艦:ポーラ(重巡洋艦)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました