概要
別冊少年マガジンで石塚千尋により2012年から連載されている漫画。2015年現在単行本は3巻。
2015年にアニメ化が発表された。放送時期や放送局は未定。
物語
物語の舞台は青森県。主人公の木幡真琴15歳は横浜から黒猫のチトとともに親戚の家に引越してきた。実は彼女は魔女見習い。居候先の又いとこの圭や千夏、他の魔女などとともに青森の自然や風土を過ごしながら魔女修行に励む。
登場人物
木幡真琴(こわたまこと)
横浜から青森に引っ越してきた主人公の少女15歳。明るく元気な性格の方向音痴。魔法には勉強熱心だが、箒で飛べるくらいであまり上手ではない。使い魔に黒猫のチトがいる。
倉本圭(くらもとけい)
真琴の又従兄弟。のんびりな性格。勉強嫌いの映画好き。
倉本千夏(くらもとちなつ)
圭の妹。好奇心旺盛な元気少女。真琴を最初は怪しむが魔女と知って懐き、魔女に憧れて茜に頼んで魔女見習いになる。
木幡茜(こわたあかね)
真琴の姉。自由奔放で世界中を旅している。魔女界隈では有名で相当の魔法の才能を持つ。使い魔は白猫のケニィ。
石渡なお(いしわたりなお)
圭の幼馴染で酒屋の娘。
犬養(いぬかい)
茜の古い友人で、占いを得意とする魔女。訳あって人ならざる姿になっている。使い魔はハムスターのアル。
椎名杏子(しいなあんず)
喫茶「コンクルシオ」の娘で魔女。大人しい女子高生で考古学者を目指している。使い魔はフクロウのオロル。