概要
『風来のシレンGB2』に登場する食虫植物のモンスター。アイテム(貫通するもの以外)を投げつけられるとそのアイテムを飲み込んでパワーアップし、その状態で倒されると飲み込んだアイテムを落とす。落としたアイテムはレベルごとに異なる影響を及ぼす。特にシレンDS2で追加された「きょうかカズラ」はバランスブレイカーといえる。
ウツボカズラの種類
レベル | 名前 | 備考 |
---|---|---|
Lv.1 | ウツボカズラ | 飲み込んだアイテムがその階で出現する可能性のある草に変化する |
Lv.2 | しきべつカズラ | 飲み込んだアイテムが識別される |
Lv.3 | しゅくふくカズラ | 飲み込んだアイテムが祝福状態になる |
Lv.4 | きょうかカズラ | 飲み込んだアイテムが強化される(※) |
脚注
※・・・武器や盾なら強化値が5上がる。
腕輪ならヒビが直る(元々腕輪にヒビがなかったら効果はない)。
壺なら容量が5増える。
杖なら使用回数が5増える。
巻物なら「白紙の巻物」になる。