ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

日本トランスオーシャン航空の編集履歴

2015-11-24 11:10:21 バージョン

日本トランスオーシャン航空

にほんとらんすおーしゃんこうくう

日本の航空会社。メイン画像は2011年までの塗装。

概要

日本トランスオーシャン航空は、日本の航空会社であり、日本航空(JAL)の子会社である。本社は沖縄県那覇市。


南西航空

1967年に沖縄県とJALの出資で南西航空(SWAL)として設立された。設立当初は日本航空からのリース機材で運航していたが、翌年からはYS-11を導入し、さらに1978年からは同社初のジェット機ボーイング737-200アドバンスを導入した。JALグループとしては初の737であった。1986年には初の本土路線となる那覇~松山線を開設した。


日本トランスオーシャン航空

1993年に社名を日本トランスオーシャン航空(JTA)に変更した。1994年からは737-200アドバンスの後継機として737-400を導入、輸送力の強化を図った。1999年にYS-11、2002年に737-200アドバンスが退役し、2015年11月現在の保有機材は737-400のみである。2016年から737-400の後継機として737-800を導入する予定。また、ボーイング社との購入契約には737MAXへの切り替えを可能とする条項が盛り込まれており、実際に行使した場合、JALグループとして初めて737MAXを導入することになる。


スカイマンタ・スカイシーサー

1994年から導入した737-400にはスカイマンタの愛称が与えられ、それぞれの機体に共通のキャラクターがコックピットの窓の後方に描かれた。それまで9機保有していた737-200アドバンスには1996年にスカイシーサーの愛称が与えられ、「ウェルカムシーサー」「はずかシーサー」「ピースシーサー」「うれシーサー」「ガッツシーサー」「ゆったりシーサー」「ハイサイシーサー」「バンザイシーサー」「飛んでるシーサー」とそれぞれ異なったキャラクターが機首付近に描かれた。2002年に737-200アドバンスが退役(ラストフライトは「バンザイシーサー」)し、737-400も塗装が変更されたので現在は見られない。


サービス

独自の機内誌「Coralway」(隔月刊)を用意している。内容は沖縄に特化しており無料で持ち帰り可。この他、日本航空の「SKYWARD」も置いている。機内放送での挨拶で沖縄方言が使用されている。


人身死亡事故なし

1982年に当時の石垣空港で737-200アドバンスがオーバーランする事故を起こしたが、それ以外では重大事故は起こしておらず、またこの事故でも死者が出なかったため、設立以来人身死亡事故無事故記録を持っている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました