ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

アシュアリー・クロイツェル社のフランツ・ツェッペリンが開発したスーパーロボット

メインパイロットは紫雲統夜またはカルヴィナ・クーランジュ

サブパイロットはカティア・グリニャールフェステニア・ミューズメルア・メルナ・メイアの3人のうちの1人が務めている。

フューリーの技術が使われており、すべての空間に存在する「オルゴン」と呼ばれるエネルギーを機体の動力に変換する「オルゴン・エクストラクター」を搭載しているため、絶大な攻撃力を誇る。

また、装甲が頑丈に作られているため、防御力も高いが、その代償として機動力が低くなっている。

「サイトロン・コントロール」と呼ばれる補助装置を搭載しており、素粒子「サイトロン」を使ってパイロットと機体の間で情報をやりとりすることで、パイロットの操縦を補助することが可能となる。

メカニックデザインは大輪充

強化形態として竜型ロボット「バシレウス」と合体した「グランティード・ドラコデウス」が登場する。

2016年のOGシリーズ新作である『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』に参戦が決定した。

スペック

分類:人型特機(スーパーロボット)

全長:30.0m

重量:45.0t

補助MMI:サイトロン・コントロール

動力:オルゴン・エクストラクター

開発者:フランツ・ツェッペリン

製造:アシュアリー・クロイツェル社

武装

オルゴンブラスター

フィンガークラッシャー

オルゴンスレイブ

必殺技

テンペストランサー

関連記事