ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ストームコーザーの編集履歴

2016-07-27 02:09:09 バージョン

ストームコーザー

あらしをよぶもの

「STORM CAUSER」とはゲーム「ダライアス外伝」に登場する巨大戦艦の一機。そして本作最大最強の敵

概要

ダライアス外伝に登場するベルサー軍の巨大戦艦。最初に登場し、見事に切り身にされて爆発したゴールデンオーガを回収し、対シルバーホーク用に改修して投入され、台風の目の中から雲海を切り開いて姿を現す黒と赤を基調とした戦艦。

キンメダイの一種、オニキンメがモチーフ。最終面BGM「SELF」が転調する所で嵐の中から姿を見せる演出は圧巻もの。


強さ

そもそも外伝自体が難しいという事は置いといて。

 最難関ルートの一つ「V」のボスを飾るだけあり、けた外れた強さ…というか理不尽極まりない苛烈な猛攻で主人公を殺しに来る。ゴールデンオーガの時と違い、尾ひれ攻撃はそのまま尾ひれが自機めがけて飛んでくる。しかしこれ自体はさほど回避困難ではないが、そこから

・胸ヒレを火炎放射器、ガトリングに変形して炎や弾をまき散らす

・追尾レーザーの連射

・後方に下がって円形軌道を描くミサイルを飛ばす、もしくは激しい弾幕を展開する

・大量のスプレッドボム

・口から非常に巨大なビーム砲

・浮遊機雷の大量投入

特に後方に下がった時のミサイル、通称ナイスト弾の回避が難しく、このあいだは更にストームコーザーにダメージを与えられない為、稼ぎの面でもかなり辛い。

 更にストームコーザーの大きさと位置取りから移動できる範囲が限られており、それが回避をより困難にさせている等、どこをどうしたらあの雑魚をここまで恐ろしい化け物に仕上げたのか分からない程の凶悪な性能を誇る。あのウィキにすら「攻撃が始まると撃破不能」という記述がされるほど。


しかし撃破時はゴールデンオーガと同じく切り身になって嵐の中で粉々になるというもの。どれだけ強くなっても元が元であった。


関連イラスト

VisionnerzオニキンX


関連タグ

ダライアス ダライアス外伝

リスクストレージ ヒステリックエンプレス キュリオスシャンデリア バーミリオンコロナタス オーディアストライデント グレートシング

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました