概要
デュエリスト・モルディカイとはスマートフォン向けTCG「Shadowverse」に登場するカードの1つである。
CVは保村真氏が担当。
「いざ、尋常に・・・」
外見
鎧に身を固めた骸骨の剣士、進化させると赤熱したように輝く剣との2刀流になる。
ゲーム内効果
5/5とやや低めなステータスを持ち、コストも8と高く疾走も持っていないので動作が遅い。
これだけ見るとイマイチなカードである、以下の効果さえなければ
「進化前:ラストワード デュエリスト・モルディカイ1体を出す。」
「進化後:ラストワード デュエリスト・モルディカイ(進化前)1体を出す。」
ラストワードとはShadowverse内の効果発動条件の1つで、自身が破壊された際に発動する所謂PIG能力のことを指す・・・おわかりいただけただろうか?
つまりはこいつ通常の破壊では何度殺しても蘇る(実際には同じモンスターを召喚しているため墓地は増える)ため、キリがないのである。
さらに、「自分の他のフォロワー1体か相手のフォロワー1体を破壊して、それと同名のフォロワーを場に出す」という効果を持つ「ウルズ」と組み合わせると……
なんと増える。いや、そのりくつはおかしい。
見た目は愉快だが、除去困難な大型フォロワーが二体も出現する有用なコンボである。
欠点は消滅や変身などの破壊以外の除去に弱い点とコストが重く速効性がない点。
特に消滅に関しては、第二弾「ダークネス・エボルヴ」収録のフォロワーまたはアミュレットを無条件で消滅させる「オーディン」などの追加によって以前よりは厳しい立場にある。
膠着状態から一気に優勢に固める・若干優勢を一気に傾かせるといったようなあと一歩を押し切るために使う分には強いが、劣勢状態から盤面をひっくり返すタイプのカードではない。
スキン化
8月のアップデートにてネクロマンサーのリーダースキンとして使用できることが判明し、同月15日に実装された。
カードの時と比べると物腰がやや柔らかくなっており紳士と言われることもある。
元ネタ
Shadowverse内のカードはいくつか同社の「神撃のバハムート」から絵などを流用しているが、これもその一つで、あちらでは「スケルトンデュエリスト」という名前になっている。
進化前、進化後のイラストも第1段階と第4段階のイラストを使用している。
カードスペック
種類 | フォロワー |
---|---|
クラス | ネクロマンサー |
レアリティ | ゴールドレア |
CV | 保村真 |
コスト | 8 |
進化前 | 5/5 |
能力 | ラストワード デュエリスト・モルディカイ1体を出す。 |
進化後 | 7/7 |
能力 | ラストワード デュエリスト・モルディカイ(進化前)1体を出す。 |
収録パック | スタンダードカードパック |
関連イラスト
持ち主(?)であるルナと共に描かれたイラストも多い。
関連タグ
「決闘は終わらぬ。」
――肉無き体を満たす、果てなき決闘を見据えて。