ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
モノリスの編集履歴2016/12/05 10:48:47 版
編集者:nanasi
編集内容:[[遊撃宇宙戦艦ナデシコ]]を追加

モノリス

ものりす

2001年宇宙の旅に登場した黒い四角柱の形をした謎の物体。 もしくは、ゲーム「モンスターファーム」に登場するモンスター。

板状、または1 : 4 : 9(1、2、3を2乗した数)の比率の四角柱。

未知の文明が地球や木星とその衛星に対して行った「進化の実験」のためのマルチツールのような役割をもっている。

作中の台詞を借りれば「宇宙版スイスアーミーナイフ」

シリーズでは「2001年」で月、「2010年」で木星、2513年に地球から発見されている。

ちなみに一番の働き者は木星のエウロパで見つかったヤツ。

シンプルなデザインと不気味な存在感は後の作品にも多くのオマージュ的ガジェットとして登場する。

日本人とモノリス

日本SF大会会場に飾られていたモノリスがいつの間にか願掛けの絵馬や銀色の風船で飾られた。

さらに、注連縄をかけられ賽銭箱が置かれた。

ついにご神体となったこのモノリスは、最終的に「モノリス大明神」と呼ばれたという。

なお「3001年終局への旅」で本当に奉られていたことが判明。

関連記事

モノリスの編集履歴2016/12/05 10:48:47 版
編集者:nanasi
編集内容:[[遊撃宇宙戦艦ナデシコ]]を追加
モノリスの編集履歴2016/12/05 10:48:47 版