概要
金剛力士の一般的な呼ばれ方。(二王とも)
それらの像の事を仁王像と呼ぶ。
道祖神の秋田県湯沢市付近における呼ばれ方でもある。(仁王さん)
名字に存在しており、その場合は「におう」「にほう」と読む。
曖昧さ回避
架空の人物
ポーズ
ゲーム
仁王-NIOH-・・・コーエーテクモゲームが開発を進めているゲームのタイトルで、元々黒澤明の原稿を元に2004年当時未発売だったプレイステーション3専用タイトルとして開発を進めていたが、プロデューサーのシブサワコウの納得するゲームには至らず、結局開発中止に追い込まれてしまう。コーエーがテクモと合併後、開発部署がTeamNINJAに移り開発を再開、しかしTeamNINJAの代表作である『NINJAGAIDEN』と似たり寄った内容になってしまい再び開発は仕切り直し担ってしまう。プラットフォームがプレイステーション4に移り、ジャンルも『ダーク戦国アクションRPG』に変わっていた。そして足掛け13年の2017年2月9日にようやく発表に至る。
備考
「仁王」だけで検索した場合9割以上は仁王雅治で占めている為、ほぼ仁王雅治専用のタグと化している。
「仁王雅治」に関係するタグをマイナス検索すると「仁王立ち」が大半を占める形になる。