ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

伊吹遼太の編集履歴

2017-04-05 19:14:30 バージョン

伊吹遼太

いぶきりょうた

アクションRPG『東亰ザナドゥ』の登場人物。 サムネの中央手前の人物。

CV:阿部敦

概要

杜宮学園二年生で、時坂洸の小学校からの友人で、クラスメイト。倉敷栞小日向純とも友人。実家は杜宮商店街の八百屋。


今時の高校生をさらに地で行くようなタイプで、薔薇色の高校生活を夢見ている、ある意味超健全な男子。アイドルグループ「SPiKA」の大ファンでライブにも行くほど。


一応、剣道部に所属しているが、遊び優先のためか部活動はサボり気味である。ただし、才能は相応にある。


ちゃらんぽらんな性格なようで(実際そうなのだが)、やる時はやる男。コウが裏で何かやっているのにも気付いており、親友として見守っている。


軽い性格で人当たりがよく、交友関係も広いものの、“いい人”止まりで終わってしまうため、なかなか彼女ができないという悩みを抱えている。ただ、ストーリーが進む中で幼馴染のチヅルと言う女の子が好意を寄せていくのに気づいていないだけだが。


外部リンク

公式サイト内 紹介


関連タグ

東亰ザナドゥ 時坂洸 小日向純













以下ネタバレ






















コウ達の親友の中では正真正銘の一般人。その程度でネタバレなのかと思うが、他の周りが裏のある人物が多いので致し方ないだろう。唯一異界との関わりが薄いが故に最終話からエンディングまでずっと貧乏籤を引く事になり、力になりたいと思いながらも「俺は何も出来ない」と嘆く事しか出来ず、最終的にノーマルエンドの場合はコウ達の中で一人だけシオリの事を覚えていなかった。ハッピーエンドでもコウ達の動向の真実を彼一人知る事はない為感動の場面でもリョウタだけ感動してないと言うある意味一番悲しい宿命を背負う。特にノーマルエンドでは微かにシオリの事を覚えていた事がハッピーエンドルートで判っている為、ノーマルエンドの歴史では遅かれ早かれシオリの事やこれまでの事を思い出してしまい一人で歪んでしまうのは目に見えてるだろう。

その分日常方面で活躍の場を与えられ、彼の支えとなる。それでもいずれにせよ彼の結末はあまりにも不憫過ぎる…。


しかしそれもVita版で完結した場合の話。


そんな遼太をファルコムは見捨てなかった。


「━━待ってられるワケねえだろ!!"前"の時……オレは何もできなかった。学園が襲われて、ジュンが怪我しちまった時も。シオリちゃんが消えて、コウが心底苦しんでる時も……!これ以上、お前らにばっかり押し付けるなんて冗談じゃねえ……!━━少しは俺にも背負わせろよ!!


PS4への移植作『東亰ザナドゥeX+』では、アフターストーリーで操作キャラとして使用可能。

終章で受け取った霊木を削った木刀を武器とする。属性は「霊」。

しかし、元が一般人で戦闘経験が無いも同然の為、ぶっちぎりのビリである物理・魔法攻撃力をはじめステータスは低めで、最強の技であるXストライクも使用不可。更に同時加入するジュンの属性が「光」属性で「霊」属性もカバーしてる為、このロースペックで一周目プレイでは装備も真面に揃ってる事は少なく、真価が発揮出来ず敬遠されがち。

しかし、攻撃スピードは速めでクリティカル発生率が高く、加入直前で買える装備だけで86%に上昇。更に2周目以降で手に入る「虹ノ宝冠」を装備すると他にクリティカル率を上げる装備をしなくともこれ一つでクリティカル率がカンストしてしまう(この装備アイテム自体クリティカル率上昇値が著しく高いが適格者のカンストにはもう一押しが必要)。その為、手数中心で戦えば意外な高ダメージを叩き出す。リオンと同じくスキルは飛翔スキルを重視するべし。

また、マスターコア付け替えやアビリティ強化等の武器カスタマイズが出来ない代わりに、エレメントを全キャラ最多の7個付ける事が可能なので、数値に現れるステータスこそ最弱だがエレメントの数の暴力で適格者達と遜色ないかそれ以上の火力を発揮出来る。本編の悲運をアフターストーリーで存分に吹っ飛ばそう!

アフターストーリーでは悄気るコウの背中を誰よりも最初に押したり、同行を求めるシオリの頼みにも彼が一番に承諾したりと若干目立っている。また、これらの出来事で霊能力が高まったのか、これまでの出来事を殆ど思い出し、アフターエンディングでは記憶を失っていなかった。

弱くたって良い。漸くコウ達と肩を並べて戦い、想いを分かち合える様になれてこそ遼太にとって何よりのハッピーエンドなのかもしれない。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました