ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

三日月に腰掛けたメルヘンチックな図。

三日月は実際に欠けているのではなく、球形の物体が光の当たり具合で欠けているように見えているだけなので、当然ながら現実にはできない行為である。

アニメのOPEDなどでよく使われる演出である。

例)一休さん 魔法の天使クリーミィマミ 小公女セーラ うる星やつらなど

光の当たり方がおかしいもの(三日月に腰掛けている人に、三日月の欠けている側=影のほうから光が当たっている)があるのはご愛嬌

派生で、三日月をバナナ檸檬に見立てるパロもあったりする。

関連記事

月に乗るの編集履歴2017/06/03 23:51:47 版