概要
三日月は実際に欠けているのではなく、球形の物体が光の当たり具合で欠けているように見えているだけなので、当然ながら現実にはできない行為である。
アニメのOP・EDなどでよく使われる演出である。
例)一休さん 魔法の天使クリーミィマミ 小公女セーラ うる星やつら 私のあしながおじさん 魔動王グランゾート etc…
もちろん、セーラームーンもアニメディアの表紙でやっていたことがある。
光の当たり方がおかしいもの(三日月に腰掛けている人に、三日月の欠けている側=影のほうから光が当たっている)があるのはご愛嬌。