くるみ割りの魔女の使い魔。
概要
奥歯の様な外見のくるみ割り人形。
背部にはスイッチのようなものがあり、頭の上にモヒカン状の黒い塊が見えるが、何なのかは不明。
漫画版では房飾りが追加されている。
頭蓋が溶け落ちたHomulillyの頭部から涙のようにボロボロとこぼれ落ち、そのまま使い魔としての活動を始める。
役割は咀嚼とのことだが、劇中で噛み砕いている場面はあまりなく、むしろくるみ大砲のほうがメインの攻撃である。
Homulillyの悲壮感あふれるルックスとは裏腹に歯というコケティッシュなモチーフであり、歯のくせに飛び道具がメイン攻撃で、その上発射するのがくるみと関連性のわかりづらい攻撃法も相まって当初視聴者を困惑させた。
のちにHomulillyがくるみ割りの魔女であると判明したために関連が明確化した。
黒いメガほむを乗せた歯はLuiselotteという別の使い魔である。