ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

しくじり先生の編集履歴

2017-09-25 13:05:22 バージョン

しくじり先生

しくじりせんせい

テレビ朝日系列で放送中のバラエティー番組のタイトル。 正式タイトルは『しくじり先生~俺みたいになるな!!~』。

番組内容

過去にスキャンダル不祥事などで失敗した著名人が、教師として教壇に立ち己の失敗談を告白する反面教師バラエティー。

教室という舞台でタレントが教鞭を執る、というスタイルの企画はバラエティでは珍しくないものだが、しくじり先生の特徴は様々なタレント達が自身の失敗経験を赤裸々かつ明確に分析した上で惜しみなく披露するという点で、他の番組とは一線を画した雰囲気の内容となっている。


2013年11月2014年3月、そして同年8月に、特番という形で3回にわたって深夜帯で放送された。これが好評を得たことで同年10月から深夜番組という格好でレギュラー放送に昇格、2015年4月からはゴールデン枠に進出した、のだが、月曜の時間帯であったため、夜8時台の1時間番組として設定されたにもかかわらず、実際の放送は2時間が多く放送自体もまちまちであった。

2017年4月からは日曜夜10時台に移動したものの、同年10月に最終回となり、以降は特番に戻ってしまう。


番組の性格上、しくじりを犯してきたタレント達が自身の失敗を見つめ直し反省しつつその上で改善点を模索するところから始めるため、しくじり先生の出演を機に立ち直ったタレントも少なくない。中にはそれまでメディアに公表していなかったしくじりをこの番組で初めてさらけ出すタレントもおり、時折ネットニュースを賑わせる事態となっている。


レギュラーとしてお笑いコンビ・オードリー若林正恭が”担任”という形で司会を務め、平成ノブシコブシ吉村崇が生徒として脇を固めている。他にも生徒という形で様々なタレントもゲストに参上しており、授業ごとに生徒が入れ替わるというスタンスを取っている。


番組のマスコットキャラクターは劇画調で描かれた冴えないお兄さん「しく・じりお」及びレギュラー放送に入ってからの新キャラ「シク・ジラン」


関連タグ

バラエティ


外部リンク

しくじり先生 俺みたいになるな!! - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました