ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ムーンナイトの編集履歴

2017-12-09 16:30:41 バージョン

ムーンナイト

むーんないと

ムーンナイトとはマーベル・コミックスに登場するキャラクター及び同名のシリーズタイトル。

概要

初登場は1975年の「Werewolf By Night#32」。その5年後に個人タイトルがスタート。


本名はマーク・スペクター。元傭兵。エジプトで仕事に就いた際に、雇い主に騙されて瀕死の重傷を負わされる羽目に。生死の境を彷徨うマークだったが、古代エジプトの月の神・コンシューと出会い、契約を交わす。そして、新しい命と復讐の化身・ムーンナイトとしての役目を授けられた。


外見

白いフードと大きなマント、モノトーンで統一されたコスチュームと三日月の意匠がトレードマーク。デッドプールの腐れ縁で有名なヴィラン「タスクマスター」と誤認されることも多いが、骸骨マスクの有無で区別しよう。

白い覆面に白い3ピーススーツの服装で描かれることもあり、この時は「Mr.ナイト」と呼ばれる。


能力

元傭兵だけあって武器や格闘術のエキスパートであり、ヘリなど乗り物の運転も得意。三日月型の手裏剣のような武器・クレセントダーツをはじめ、多彩な武器を使用する。ゲームや国内媒体では月の満ち欠けによってスーパーパワーを発揮する能力が紹介されることがあるが、これは一時期だけの設定であり、基本的には徒手空拳とハイテクアイテム、そして後述の狂気を武器として戦うクライムファイターである。


狂気のヒーロー

ムーンナイトの大きな特徴は精神的な不安定さにある。ムーンナイトことマーク・スペクターは多重人格者(後注)であり、社交的な大富豪「スティーブン・グラント」、気さくな下町のタクシー運転手「ジェイク・ロックリー」など、複数のアイデンティティを使い分けてヒーロー活動を行っているが、他人格が脳内会議を繰り広げる解離症状が度々(あるいは常に)起こることは彼の悩みの種となっている。

一時はなんとキャプテン・アメリカスパイダーマンウルヴァリンという3大ヒーローの人格を脳内に作り出しており、妄想の3人と脳内会議を繰り広げる様は「ひとりアベンジャーズ」などとファンの間で揶揄されることも。

一方で、人格を切り替えることで様々な状況に対応できることは彼の強みでもある。特にサイキック系パワーによる洗脳やマインドリーディングへの抵抗力は高い。

近年はバイオレンスさでも悪名高いヒーローであり、ヴィランへの執拗な暴行や残虐な拷問、時には殺害を厭わない姿勢に関してパニッシャーと並べて語られることも多い。



長らくマーベルユニバースの中でもマイナーなヒーローという位置づけだったが、2014年の個人誌の人気をきっかけに評価が進んでいる。日本国内でもアニメ「アルティメット・スパイダーマン」への出演や、「ひとりアベンジャーズ」ことベンディス期の個人誌が邦訳されるなど、徐々にその知名度は上がっているようだ。




(注)ムーンナイトの多重人格の表現に関して

登場イシューごとに描写が異なるためこの項では単に多重人格と表記しているが、個人誌における見解としては「解離性同一性障害(英: Dissociative Identity Disorder ; DID)」と表現するのが適切と思われる(「多重人格障害(英: Multiple Personality Disorder ; MPD)」という診断名は現在使用されていない)。混同されがちな「統合失調症」とは病態が全く異なるため、二次創作を行う際には注意。

彼がクレイジーといわれる所以は彼自身の性格や行動によるものであり、病そのものではない。彼に限ったことではないが、ヒーローコミックは現実世界と共通する属性への表現に関して誠実であることを求められる媒体であることには十分留意されたし。まあ本国でも扱いは雑なんだけどな!


関連タグ

MARVEL

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました