ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

もともと黒歴史とは、アニメ∀ガンダム』に登場した用語で、そこから派生して「思い出したくない・知られたくない過去」を表すスラングになった。

白歴史はそのスラングの対義語で、逆に「もっと評価されるべき・知られるべき過去」という意味を持つ。に変え、意味を反転させた言葉になる。

インターネット上で白歴史として言及されている主な事柄

  • 芸能人が下積み時代に子供向け番組やアニメタイアップをしていたことは黒歴史呼ばわりされやすいが、それを本人が隠していない場合
  • あまり知られていないが、これを見たらもっとその芸能人のことを好きになるのに、とファンが思っていること
  • 逆に、今は不祥事などで失墜してしまった芸能人の在りし日
  • 知られざる名作
  • 凡作、駄作の面白いシーン(部分肯定)、魅力的な基本設定(キャラクター、世界観、発想)
  • 人気投票で上位のキャラ、主人公ではないが萌えを感じたキャラクター
  • 多くの人から黒歴史呼ばわりされている事柄について「それでも俺は好きなんだ!」という心の叫び
  • 人生で少しくらいは積んだことのある善行
  • 人生で一度くらいはある貴重な体験
  • 本人が黒歴史として提出したものが、普通に好評だった
  • 戦い恋愛などに埋もれてしまいがちな、面白い日常の物事

黒歴史も、見方を変えれば白歴史になる。逆もまたしかり。

関連記事

白歴史の編集履歴2018/01/22 22:33:28 版