ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

亀田三兄弟の編集履歴

2018-02-20 03:33:56 バージョン

亀田三兄弟

かめださんきょうだい

亀田三兄弟はプロボクサーの亀田興毅・亀田大毅・亀田和毅の3人兄弟。

概要

亀田兄弟の父・史郎が、「3人を(ボクシングの)世界チャンピオンに育てる」と公言。興毅がまだアマチュアだった2000年頃からTBSが密着取材をし、独特のトレーニング方法等を紹介、協栄ボクシングジムに移籍して他のメディアでも注目。

その通り3人はボクシング世界チャンピオンになったが協栄ジムを飛び出し独立したがいろいろ問題もあって事実上の国外追放処分も受けた。


現在は和毅一人が2016年に協栄ジムに復帰、現役。(興毅・大毅は2015年に引退)

また2006年に設立された個人事務所・株式会社亀田プロモーション所属(スポンサー契約、テレビ出演などのマネージメント等、主にリング外での亀田三兄弟の活動について)で興毅が社長についている。


現時点で3兄弟世界王者タイトル保持、3兄弟同時の世界王者のギネス世界記録を持つと共に興毅は日本人ボクサーとしては初の3階級制覇(ライトフライ級、フライ級、バンタム級)を成し遂げた。


人物

亀田興毅(メイン画像中)

亀田大毅(メイン画像左)

亀田和毅(メイン画像右)


三兄弟の下に妹・亀田姫月(女性ファッションモデル、タレント)がいる。


この亀田兄弟が父から受けたトレーニング方法があまりにもボクシングの技術として役に立たないものであった。要するに、漫画に出てくるような奇抜な特訓をそのまま実践していたようなものである。


大バッシング

不遜な態度等に始まる亀田兄弟の様々な疑惑がこれまで取り沙汰されてきたが、次男の大毅が内藤大助との対戦前にアピールしたビッグマウスの「負けたら切腹する」が、大毅が試合後半に行った反則による負けの醜態によってブーメランになって帰ってきてしまった際、常々反感を持っていた一般人・ボクシングファン・ネット民はともかく、当のTBSを含むマスコミからもハシゴを外されて一気に亀田家は大バッシングされてしまった。


元々大毅は兄や弟と違いボクシングに向いてなかったらしく、父親からも冷遇に近い態度を受けており褒められるというものが殆ど無かったという。ところがプロデビュー以降勝利する度に周りからチヤホヤされだしてからは、彼自身の勘違いに始まる増長が一ボクサーの人間性として形成されてしまっていたのである。

迎えた内藤との対戦中に反則を繰り返すのが目立ちはじめ、ついには明らかに反則とわかるレスリング行為(対戦相手を持ち上げたりする等)が反則負けの判定の決定打となり亀田兄弟の敗北が大きく報道される事となる。


試合後、大毅はこれまで味わった事の無かった敗北による反動によりかなり憔悴しきってしまい、ついには謝罪会見では一言も話す事ができずに俯く姿があった。その後執拗にマスコミに張り付かれるようになってからは人前に出る事もなくしばらく親類の家で隠棲していたが、たまに変装して外出していたが一般人にもバレてしまってからしばらく対人恐怖症に近い状態にあったという。


関連タグ

ボクシング 兄弟

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました