ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

台場カノンの編集履歴

2018-05-31 00:24:40 バージョン

台場カノン

だいばかのん

ゴッドイーターに登場するキャラクターの一人。

フェンリル極東支部に所属する衛生兵。


無印にて

担当声優は安田早希

ブラスト(大砲系の銃)使いの衛生兵(ただし射程の関係で死にやすい)。

わざと誤射して吹っ飛ばしたところをアラガミに轢かせて殺すことを人生の楽しみとしている(ウソ)。

通称、固定砲台。

名前の由来は砲台場(後のお台場)とCannon(大砲・カノン砲など)と実にわかりやすい。


具体的にどうなるか

 攻撃する→少しコンボ→誤射→吹っ飛ぶ

→起き上がり中の硬直時間に突進が来る→死ぬ→(場合により)リンクエイド「ボヤボヤしないでよね!


普段とのギャップ

 後輩であるプレイヤーに対して敬語を使う。体質的な才能は十分。お菓子作りという趣味がある。

 …はずなのだが、戦闘中は上記の通りかなり強気であり、戦闘中も衛生兵なのによく死ぬので

とてもそうは思えない。多分神機を持つと性格が変わると思われる。

というか声優のチョイスが幾分おかしい。


BURSTにて

担当声優が安田早希から広橋涼に変更。

NPCのデザインリニューアルに伴い癒し系のルックスに。しかし戦闘中、誤射した時に「射線上に入るなって、私言わなかったっけ?」というキレ気味の台詞が飛び出すなど、無印である種好評だった二重人格染みた戦闘時と平時のギャップが公式に採用された挙句更に拍車がかかった。

しかもゲーム内データベースの説明には『戦闘になると性格が変わる』と明記されている。


本人曰くミッション中はかなりハイテンションになってしまうとか。

普段の性格は穏やかな女の子と言った風であり、得意なことはお菓子作り。

バレンタインチョコの他調理しづらい配給品から美味なカスタードプリンを作ったりと、良くも悪くも戦闘員には見えない。


BURSTサウンドトラックのボイスドラマでは、戦闘時のテンションの切り替わりが明確に描写されている。


だが誤射率自体は前作からいくらか減少し、プレイヤー側も吹っ飛び時に受身を取れるようになったこともあってか、戦闘での誤射は本当の意味で「愛嬌として流せる」ようになった。

少なくとも前作程誤射が致命の一撃となるケースは少ない。

作中非常に貴重なブラスト使い(特典キャラを除けば他にブラスト使いのNPCは一名のみであり、お目にかかれるのはミッションをほぼすべて消化した後になる)であり、衛生兵らしく回復弾も撃てるようになっているため、なにげに戦力としては重宝する…はずである。


そして、誤射率世界一(フェンリル公認)という肩書きが付いた。


ゴッドイーター2にて

防衛班の中では唯一の続投となった。人気に引っ張られた部分もおそらく大いにある。

また、本作から汎用神機ではなく専用デザインの神機「スヴェンガーリー(ブラスト)」を使うようになった。

防衛班の再編にともない異動となり、極東支部第四部隊のメンバーとして登場。

現在の上司は真壁ハルオミ

すっかり古参兵になっていたり、窓際族などと呼ばれる現状に悩みを抱えているようだ。

なお誤射率は相変わらずであり、ブラストの新機構であるオラクルリザーブも味方への被害を鑑みて禁止された状態にある。

キャラクターエピソードを進めることで、衛生兵らしく多くの回復系ブラッドバレットを習得していくのだが……。


以前はボブカットだったピンク色の髪は、ポニーテールにまとめられるようになった。

服装もやや露出度が上がり、スパッツも着用しなくなったようだ。

ちゃん様が2に出ると聞いて


前作ほどではないがそれなりに貴重なブラスト使いとなる。というか、新型使いが激増したため単一属性攻撃に特化できる旧型神器は逆の意味で貴重なのである。

先述のキャラクターエピソードを進めることで様々なスキルやブラッドバレットが解禁されてゆき、衛生兵としてのスキルも多様に備えるようになったため、回復弾、リンクエイドともに回復量が非常に大きく、OP消費を抑えるトリガーハッピーのスキルや、旧型神機ならではのOP自動回復能力もあいまって回復頻度も高く、ヒーラーとしては非常に頼れる存在になっている。

ただし彼女の代名詞とも言える誤射は健在である上、誤射を防ぐ識別弾などといったものは一切習得しない。

なお戦闘中の性格の変貌は前作に輪をかけて悪化しており、聞く者の背筋を凍らせるサディスティックかつマッドな台詞が山盛りとなっている。


キャラクターエピソードコンプリート後の使い勝手があまりにも悪過ぎたからか、有料DLC「防衛班の帰還」で追加されたサバイバルミッションをクリアする事によって、誤射をしないようになった(すると謝る)「決意のカノン」が実装される事になった。

ブラッドバレットも封印して衛生兵としての務めに徹するようになり、戦闘中の台詞も一新され、ハイテンションにならないよう自制しているように見える。


GE2RBでは

2のアッパーバージョンであるレイジバーストにて、NPC専用スキルの『誤射抑制』を所持している事が判明したが、その数値がなんとマイナスである。つまり、公式は意図的にカノンが誤射をしやすい設定にしているという事である。

他にもエミールなどはこのスキルを持っているが、ちゃんと数値はプラスである。

識別弾を装備可能になっただけかなりマシではあるが、無識別弾を外せるわけではなく、そもそも識別弾を持たせても撃ってくれないのでスキルスロットの無駄となり、欠点は相変わらずである。


本作では「防衛班の帰還」が本編シナリオとして組み込み直されているが、クリアしても決意のカノンが使えなくなっている。しかもそのボイスだけは収録されているため、公式が何を考えているのかがありありと分かる。

だが流石に前作にあった物を削除した事が不評だったのか、後のアップデートで決意のカノン状態になる専用スキルが実装され、専用ボイスも再び陽の目を見る事となった。


また2において一度だけ披露したドレス風の衣装が追加され、着せ替える事で何時でもこの姿で出撃する姿を見る事ができるようになった。


『side by side』

防衛班結成秘話が描かれたヨゲンメ氏作の外伝漫画において、一般市民だった頃の姿と、新兵として入隊してきた直後の姿が描かれた。

一般人時代にまだ新兵だった頃の大森タツミと出会っており、入隊後は彼を目標としていることが発覚する(ちなみにカノンの方はタツミが自分の目標だと気づいていない)。

また、彼女が扱っている神機はかつて防衛班に所属していたタツミの相棒で、アラガミから赤子を庇って殉職したマルコ・ドナートが遺したものであることが判明した。


ファンの間では

ファンの間でも、「大馬鹿ノン」「固定砲台様」「誤射姫」「ちゃん様」など様々な愛称で呼ばれ愛されている。

開発陣のツイッターでも「誤射姫」と呼ばれるなど、愛称や特性のネタが半ば公式化している

それゆえか、第二部隊のメンバーでありながら第一部隊をはじめとするメインメンバーたちを押しのけ、アリサに続いてフィギュア化される程には人気。


関連イラスト

ゴッドイーター

偽りの狙撃兵 カノンの秘密の特訓

ゴッドイーターバースト

「今日の占い、すっごくよかったんですよイモ野郎!」

ゴッドイーター2

360°射線上わたし今日、誤射が少なかった気がします!


関連タグ

ゴッドイーター GODEATER

ゴッドイーターバースト GODEATERBURST

ゴッドイーター2 GODEATER2

台場コトミ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました