ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

入船亭扇橋の編集履歴

2018-08-13 10:17:45 バージョン

入船亭扇橋

いりふねていせんきょう

入船亭扇橋とは、落語家である。ここでは9代目について述べる。

概要

本名:橋本 光永

1931年5月29日生まれ、2015年7月10日没。

東京都青梅市出身。


高校卒業後、職を転々とした結果、落語家への道を選び、1957年に26歳ながら3代目桂三木助へ入門し、翌年、桂木久八で初高座。

1959年、師匠三木助が日本芸術協会(現:落語芸術協会)を脱退したため暫くの間高座に上がれなくなる。翌年落語協会に入会。

1961年、三木助が亡くなったため5代目柳家小さんへ移籍。その後二つ目昇進し柳家さん八と改名。

1970年、真打昇進し9代目扇橋を襲名。古典落語を真剣に演じていたことを当時会長の6代目三遊亭圓生に高く評価され、新品の袴を贈られたりもした。

その後は落語協会の理事や相談役を務め、2015年に亡くなる。


関連タグ

林家木久扇 - 三木助一門時代の弟弟子。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました