CV:浪川大輔
概要
「考えろ…天国と地獄どっちがいい?」
「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」の登場人物。
作中の危険薬物「アンセム」の取引を行う組織「エスペランサ」において「B」のコードネームを与えられた構成員。
道化師のような狂気的なまでに派手な化粧と衣装をしており、笑うと宝石のような赤い歯が露わになる。
アルファベットの序列二番目に相応するように、アンセム無しでも非常に強力な身体能力を持ち、複数人の警官による銃撃をすべて細かな動きで躱す、凄まじい腕力で警官をぶつけてパトカーを爆破するなどをして警官隊を単身で半壊させる能力がある。
過去に彼の一派に所属していたザベル・フランケンを助けると約束していたが、死刑執行日までは現れなかった。
ダグとキリル、ザベルがエスペランサ幹部「A」の死体遺棄現場へ来たところを襲撃、前述の圧倒的な力で警官隊を一掃した後に検挙しようとしたキリルとダグを同時に相手。二人同時にかかってもなお圧倒的な優勢を保ち、18時の鐘が鳴ると同時にどこへともなく去って行った。
以下DOUBLE DECKER! ダグ&キリルのエスペランサに関する重要情報あり
更なる概要
「良かったです。最近締め付けが厳しくなってきておりまして今一度組織を強固にする必要性を感じました」
実はザベルの部下。
ただし、他の構成員と比べても重要な立ち位置になっており、ダグの「序列が逆」だという認識もザベル以外に対しては間違っている可能性が高い。
狂気に満ちた姿とは裏腹に、ボスに対しては従順かつ極めて冷静な幹部であり、組織の強化や工作なども受け持つ。
実際に、先述の「A」の死体遺棄現場もバンブーマンが工作によって仕掛けたものであり、遺棄された位置に竹の葉マークをつけるなど高いセンスを持つ。