ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エリーゼとは

  1. 女性の名前(Elise)
  2. イギリスの自動車メーカー・ロータスの製造するロードスター型の軽量スポーツカー
  3. ブルボンが販売する菓子の商品名
  4. ベートーヴェン作曲の「エリーゼのために」で本作を捧げられたとされる女性。一説によればその女性はテレーゼであり、本当の曲名は「テレーゼのために」だったと言われている。
  5. スカイガールズ」に登場するエリーゼ・フォン・ディードリッヒ
  6. Sound Horizonの楽曲、「イドへ至る森へ至るイド」「Märchen」に登場するエリーゼ
  7. ゲームテイルズオブエクシリアのエリーゼ・ルタス
  8. ゲームグングニル-魔槍の軍神と英雄戦争-に登場する自称神界の使者

 ここでは6について説明する

概要

屍揮者メルヒェンと共に復讐を手伝う殺戮を唄う人形

元々は最後の別れでエリーザベトがメルツに託した人形だった。

彼が井戸に突き落とされた際一緒に投げ込まれたがメルツ同様に【イド】(正体はかもしれない)の手によって

二つの魂(火炙りにされた母親の復讐心と彼女の愛情心)を持ち目覚める。

文字通りメルに対しては深い愛を注いでおり何かと言えば『アイシテルワ』と言う。

またアルバム内では毎曲の最後にて子供の様に無邪気な高笑いをするのも特徴。

また命をもらったとはいえ喋るだけであまり動く事は出来ないのか

イラストではたいていメルに抱き抱えられている事が多い。

声優はSoundHorizon初のvocaloid初音ミクが使われている。

(その為ボカロタグにてミクがエリーゼのコスをしたイラストが存在する)

コンサート及びPVではスーパードルフィーに近い人形。

容姿

持ち主のエリーザベトと同じく金色の髪に緑の瞳だが

衣装はメルヒェン同様黒と赤に鎖が巻きついたドレス。また彼女の方が若干露出が高い。

髪には服と同じ羽根の髪飾りをつけている。

(トラック宵闇の唄で屍人姫達がつけている仮面はこの髪飾りがモチーフになっている)

関連記事

エリーゼの編集履歴2011/07/01 18:35:48 版