ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

株式会社ボークスによって1998年11月より製造・販売されている合成樹脂製の一般向け球体関節人形。「ドルフィー」のうちの1シリーズ。通称SDでボークスの登録商品である。当初から女性をターゲットとしている商品であるため、現在でも中空ボディとテンションゴムとの組み合わせの基本構造は変わっていないが、細かな改良はなされている。女子のみならず男子素体のバリエーションが多いのも特徴。


昔からある球体関節人形をお求めやすくするため、合成樹脂(主にレジン)に置き換え量産化しやすくしている。レジンであることを活かし、メンテナンスの容易化などユーザーに扱いやすい仕様にしているのが特徴。またカスタマイズが多様なのも特徴で、体格を変えるパーツもチョイス可能。人形としての面が強く、コンセプトとしても女性向けのものが多いため男性向けの商品は少なめ。


主なラインアップは50~60センチサイズの『スーパードルフィー』、40センチサイズの『ミニスーパードルフィー(MSD)』、30センチサイズの『幼SD』がある。特に幼SDはその小ささから入門用としての一面を持つ。


派生型

あくまで球体人形であるSDは男性ユーザーには不向きな印象が強いため、ライトユーザーにも手に取りやすくディフォルメされたドルフィードリームが2003年からリリースされた。

当初はSD同様テンションゴムを利用しての関節だったが保持力がなく、メンテナンスもしにくい仕様だった。ポージングを頻繁に行うことを望む男性ユーザーには不評だったため改良型のDD2ではフレーム内蔵型となり、メンテナンス・可動保持共に強化された仕様となった。それ以降は改良を重ねSDと大きく異なる方向性へと舵を取ることとなる。


主なラインアップ

通常購入出来るものは以下の種類がある。イベント等では限定モデルが発売される事もある。

  • SDスタンダード
  • SD13スタンダード
  • MSDスタンダード
  • フルチョイスシステム
  • 京天使シリーズ

外部リンク


関連タグ

人形 フィギュア ドルフィー

関連記事

親記事

ドルフィー どるふぃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 318725

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました