ディズニー映画『アナと雪の女王』のキーキャラクター。
英語表記では「Olaf」。
概要
国を真冬に変えたまま行方知れずになってしまった女王エルサを捜して山にやって来た妹・アナが、旅の途中で出会う生きた雪だるま。
陽気で純粋でハグが大好き。
熱なんてものは全く知らないのに、なぜだか夏に強く憧れている。
王国を飛び出したエルサが魔法で気まぐれに作ったものだが、元になっているのは幼少期の彼女がアナのために作った、同じ名前の雪だるま。
姉妹が大の仲良しだった頃の象徴でもあり、オラフの中には愛しか詰まっていない。
主に3つの雪玉で出来ていて、シンプルな作りのせいかかなり打たれ強い。
アナにもらったニンジンの鼻がお気に入り。
無邪気さゆえのおかしな言動は観客、とりわけ子供たちに大人気。
『アナと雪の女王/家族の思い出(原題:Olaf's Frozen Adventure)』では雪でできてるため、飲食物が体をすり抜けてしまう事や、体が完全に溶けてしまっても寒い所に出れば元通りになる事が判明した。
声優はジョシュ・ギャッド、日本語吹替えはピエール瀧がつとめている。
なお、アナと雪の女王2の吹き替えは、ピエール瀧氏が不祥事を起こしてしまったため、キャスト変更が行われる予定。(ちなみに担当声優が不祥事を起こしてしまいキャストが変更される事例はアラジンでも存在した。)
関連イラスト
関連タグ